【ビジ英徹底復習】2020 L1 Pets Giving Blood

|
I hope you're having a good day.

ペットの献血という制度があることを私は知りませんでした。

ググったところ、各動物病院で個別に供血犬を募集しているようです。

NHKのブログです。
ペットの血液が足りない 2018年04月10日 (火)
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/100/294745.html


★It's a thing. それは今はやっている。

A donor dog? I've never heard of that before. 
Yes, it's a thing.

私の例文です。

Zoom meeting? I've never heard of that before.
Yes, it's a thing.


★money's no object お金は問題[目的]ではない

Money's no object for them when Spot needs life-saving surgery.

私の例文です。

Money's no object when I learn English.


★flinch at the sight of a needle, 注射針を見てひるむ[たじろぐ]

As someone who flinches at the sight of a needle, I don't imagine pets take too kindly to having needles stuck into them.

私の例文です。

I flinched at the vocabulary test on EIKEN Grade 1.




★wear off, 徐々に弱くなる、薄れる

If the dog has undergone sedation, he or she may feel a little dizzy and have some trouble walking for 10 to 15 minutes after the sedative wears off.

私の例文です。

I studied with this vocabulary book. Then my fear for the vocabulary test wore off.

気になった点を調べてみました。

page 24の下から2行目の that very argumentのveryは形容詞で、thatを強調しています。

page 24の下から4行目の it's not as if they can give their informed consentのit's not as if は、「~な訳でもあるまいし」、という慣用句のようです。

つまり、「ペットはインフォームドコンセントをできるわけでもあるまいし」、というわけです。


★we've come a long way from, 私たちは...からずいぶんと進歩した

We've come a long way from the time when vets usually advised having sick pets put down.

私の例文です。

I've come a long way from the time when I started to study English.
 

page 28の一行目、many of us have pets that could have benefited from donated bloodの仮定法過去完了は推量ですね。

~することできたのに、という意味かと思ったのですが、ここは、推量ですね。




月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2020年4月25日 10:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【ビジ英徹底復習】2019 L24 Book Clubs at Work」です。

次のブログ記事は「【ビジ英徹底復習】2020 L2 Whither the Retail Business」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。