2010年12月アーカイブ

今日はNew Year's Eveです。

wikipediaによると、

New Year's Eve or Old Year's Night is observed on 
December 31, the final day of the Gregorian year, 
the day before New Year's Day. New Year's Eve is a 
separate observance from the observance of New Year's Day.

In modern practice, fireworks, music, alcoholic beverages 
and other forms of noise making is part of the New Year's 
Eve celebration. New Year's Eve is celebrated with 
parties and social gatherings spanning the transition 
of the year at midnight.

ということです。

国によっても、その過ごし方は異なるようです。

以下のwikipediaで各国の過ごし方がまとまっています。


明日から2011年を迎えるわけですが、
New Year's resolutionを立ててみてはいかがでしょうか。

New Year's resolutionはまたまたwikipediaによると、

A New Year's resolution is a commitment to a personal goal 
that a individual makes to a project or the reforming of 
a habit, often a lifestyle change that is generally 
interpreted as advantageous. The name comes from the fact 
that these commitments normally go into effect on New Year's 
Day. Some examples include resolutions to donate to the 
poor more often, to become more assertive, or to become 
more environmentally responsible.



私たちは、やはり英語学習に関するNew Year's resolutionを
立てるべきですね。

まずは目標を立てることから始めましょう。
20101215223824
昨日で仕事納めの方も多かったと思います。
私はひと足早く、昨日から冬期休暇に入りました。

近くの図書館に予約した本を受け取りに行ったら
図書館も正月休みになっていました。が~ん。


冬期休暇は今年を振り返ると共に、来年の決意を
立てる時期。

英語、このキーワードはやはりはずせないものだと
思います。

そんな方へ、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
から

「特集:新年の抱負に「英語力アップ」
WSJのコンテンツで英語を学ぼう!」

をお送りします。


【WSJで学ぶ金融英語】
【世界のCEOに学ぶ実践英会話】
【ビジネス英文Eメール】
【プロに学ぶニュース翻訳】
【ポッドキャスト】
【Japan Real Time - 時事英語】

こんなコーナーがあります。
101230_wsj.gif 20101215223823
iPhoneアプリのゲームでMONOPOLYが115円だったので
買ったのですが、ルールがわからず破産してしまいました。

他のプレーヤーとの取引がいまひとつわかりませんでした。
家も建てられなかったし。

MONOPOLY:あのボードゲームが期間限定115円、
iPhone 4にも対応 - iPhone

英語関係のゲームでは、SCRABBLEもありますね。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/26/monoply/index.html
20101215223821
今年もあとわずかとなりました。

テキストは一足先に1月号で、
ビジ英の放送は12/30まであるようですね。

年末まで頑張りましょう。


アルクがiPhoneアプリのキャンペーンをやっています。

英語関連アプリが特別価格で手に入るチャンスです。

20101215223818
4月から始めたオンライン英会話のskytalk。


私の英語レベルの評価は長らくUpper intermediate
でしたが、このたびAdvanceになりました。

ぱちぱち。

今では間違いを恐れずに話せるようになりました。

英語を話す機会がないという方にはskytalkはおすすめです。

20101215223815
職活動をしている方はTwitterを有効に活用していますか?

こんな記事を書きました。


目指す会社の従業員をフォローせよ!? 
- 就活に効くTwitterの6つの使い方

20101215223814
とつぜん会社が英語になったら... 「まっとうな英語」のすすめ

という本を読みました。

会社の英語公用語関連の本かと最初は思ったのですが、

そうではありませんでした。

英語の持つ論理性というか、深いお話でした。

itとthisとthatの本当の感覚など、大変参考になりました。

文法、単語だけでは学べない英語のほんとうの姿を知りたい
方にはおすすめです。

とつぜん会社が英語になったら... 「まっとうな英語」のすすめ

とつぜん会社が英語になったら... 「まっとうな英語」のすすめ 20101215223812
早くもApple TV編の最終回となりました。


情弱サプライズ

大画面でYouTubeを楽しみつつ、fonに弄ばれたとしみじみ 
- Apple TV その3


http://journal.mycom.co.jp/series/johjaku/003/index.html
20101215223813

11月の読書メーター

|
11月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1459ページ

第六大陸〈1〉 (ハヤカワ文庫JA)第六大陸〈1〉 (ハヤカワ文庫JA)
日本人作家によるハードSF。日本人が頑張って月面基地を作るお話。なぜか中部地方の都市が出てくるが作者の地元ということ。
読了日:11月23日 著者:小川 一水
図説 世界の歴史〈1〉「歴史の始まり」と古代文明図説 世界の歴史〈1〉「歴史の始まり」と古代文明
途中まで読んだ。まだ文明にたどり着けない。全10巻読破したい。
読了日:11月20日 著者:J.M. ロバーツ,青柳 正規
分散型電源はパラサイト―電力系統からの警告分散型電源はパラサイト―電力系統からの警告
最初だけ読んだ。アンシラリーにたどり着けなかった。
読了日:11月20日 著者:飯島 昭彦
100万回生きたねこ (佐野洋子の絵本 (1))100万回生きたねこ (佐野洋子の絵本 (1))
読了日:11月20日 著者:佐野 洋子
旅ゆけば猫―ニッポンの猫写真集旅ゆけば猫―ニッポンの猫写真集
読了日:11月14日 著者:岩合 光昭
弾言 成功する人生とバランスシートの使い方弾言 成功する人生とバランスシートの使い方
iPhoneアプリで読んだ。ヒト・モノ・カネの関係をバランスシートで解説。これからはモノではなくヒトがカネの大部分を占める、それもコネが重要で価値を生むとのこと。内容はそう簡単ではない。
読了日:11月06日 著者:小飼 弾,山路 達也
「電力系統」をやさしく科学する―電力自由化徹底Q&A (電気新聞ブックス)「電力系統」をやさしく科学する―電力自由化徹底Q&A (電気新聞ブックス)
仕事で必要な基礎知識を得るために読んだ。電気新聞のコラムをまとめたもの。東京電力の人が答えている。日本と外国の電力系統についてQ&A形式で解説。歴史の解説から入っているのでわかりやすい。2002年の本のためか、電力自由化が本書内でも取り上げられており、それへの対応が求められるという論調。
読了日:11月03日 著者:藤森 礼一郎

読書メーター
土曜日に東京ビックサイトへエコプロダクツ2010という
環境展示会を見学に行きました。

子供連れの親子が多かったですね。
そういう子供向けの展示も多かったです。

無料ですし、お子さんの環境教育にはおすすめですね。

鳩山首相も見かけましたよ。


スマートグリッドを支える新技術に前首相も興味津々
- エコプロダクツ2010

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/13/smartgrid/index.html
20101117224424
今回のレッスンのタイトル「Boot Camp for Pre-Retirees」
に使われているPre-Retireesで検索すると、
次のサイトが見つかりました。

PreRetirementLife.com
A trusted resource for adults 50 plus



50歳以上の引退予備軍のためのWebサイトを紹介しています。

ジャンルは、Health and Medical, Anti-Aging, Fitness & Vitality,
Financial Planning & Service, Travel & Tourism,
50+ Housing, Your Home, 他です。
20101215223811
情弱シリーズ、早くも第2回目です。

何とかApple TVは見えるようになりました。
何事も実体験から得ることは多いものです。


【連載】情弱サプライズ

Apple TVはセットトップボックスであることを体で知る


http://journal.mycom.co.jp/series/johjaku/002/index.html
20101117224423
今回のビニエットででてきた、"No text is worth dying over." というキャンペーンは、テキストの60ページによると、 AT&Tが実際に'Txtng &Driving ... It Can Wait'という キャンペーンで行なったものです。 YouTubeにそのコマーシャルらしきものがみつかりました。
 
警察による啓蒙コマーシャルもYouTubeにありました。

Texting While Driving is Deadly!!
他にも、携帯電話でメールを操作する間に起った交通事故を
再現した衝撃的なコマーシャルが見つかりました。

しかし、少々ショッキングな映像なので紹介は差し控えます。
アメリカでも放送禁止になったコメント欄に書いてありました
20101117224422
先日のアルクのセミナーに銀座のアップルストアに行ったときに
Apple TVというものを買いました。

これは映画がオンラインでストリーミングでレンタルできる
というしろものです。

今はDVDを郵送してくれるレンタルサービスを使っていますが、
Apple TVはDVDとか送ってもらわなくてもいいんです。
すぐに再生が始まるのです。

そんなApple TVですが、設定に思いのほか手間取りまして。

その経験がこんな記事になりました。


【連載】情弱サプライズ

Apple TVはテレビじゃないってそれくらいわかってる...

http://journal.mycom.co.jp/series/johjaku/001/index.html
20101117224421
先週久しぶりに通勤電車の中でビジ英のテキストを
広げました。

なぜか?

それは実践ビジネス英語の勉強会に行くことに
なっていたからなのです。


平日の夜にやっているのですが、勉強会に行くとなると
通勤電車の中でテキストを広げて復習というか予習をする
ことになりますね。自然とそうなりますね。

勉強会は一つの継続の方法でしょう。


最近、朝活、夜活というのが若い女性の間
で流行っているそうです。

実践ビジネス英語の夜活をされている人もいるみたいですね。


渋谷近辺でやっている我々の勉強会にもぜひお越しください!

詳しくはこちらのページをご覧ください。

※お問い合わせの際は骨までしゃぶるメルマガを見たと
お伝えになるとスムーズです。

20101117224420
skytalkの先生からリスニングの勉強法を習いました。

映画のDVDを使ったものです。

まず映画を普通に字幕付きで見ます。

内容を確認できたら次に、字幕なしで見ます。ほんの1、2分だけ。

その短い部分を字幕なしで何回も見ます。

何と言っているか聞き取ります。

そして、英語字幕を見る。

という勉強法です。


Googleで「映画 英語勉強法」で検索する色々と見つかりますね。
私はあんまりやったことがないのですが、取り組んで見ましょうかね。



20101117224419
アルク主催のセミナー「英語リスリング学習に役立つiPhone活用術」
を聴講しました。

iPhoneアプリやPodcastの紹介を、
「iPhone英語勉強法」の著者である松本秀幸さんから
聞くことができました。

MP3プレーやでは、昔のMDプレーヤーでは可能だった
A-B間リピートができないのが普通ですが、ここで
紹介されているアプリを使うと、できるようになるのです。

iPhoneユーザにはおすすめします。


必要以上!?のビジネス英語マスター術 第49回

プロ直伝のiPhone活用術でリスニングアップ! - アルクセミナー参加レポート


http://journal.mycom.co.jp/column/bizenglish/049/index.html
20101117224417

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2010年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年11月です。

次のアーカイブは2011年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。