2012年4月アーカイブ

1.身の回りのことなど

私は最近早起きできているのでいいのですが、面白い目覚まし時計がありました。
なんでも光で起こすそうです。


光だと非常に目覚めがいいようですね。

光目覚ましPER3 睡眠障害、冬季うつ病に効果アリ! 【日本向正規品】

35,800円もするのですが、amzon.comなら送料込みで13000円だったという
コメントがついています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

英語での初めて会議が今日ありました。

参加した他の日本人の皆さんも英語について行けない人もいたようですが、
私もその一人でした。。。。くすん。。。

いや、英語がわからないわけではないのです。
今月、一所懸命に業界知識をつけてきたので何を言っているかはぼんやりとは
わかるのです。

ただ、会議英語として、質問するとか、確認するなどの切り込み方が
わからなかった、というのと、多くの日本人出席者の目が、、、

明日からGW。英語のない世界に浸ります。

光目覚ましPER3 睡眠障害、冬季うつ病に効果アリ! 【日本向正規品】
光目覚ましPER3 睡眠障害、冬季うつ病に効果アリ! 【日本向正規品】
1.身の回りのことなど

4月から新しい職場になり毎日6時起きが続いています。
先月までは起きたいときに起きてめいっぱいフレックスで会社に行っていた
のですが、新しい職場ということもあり、定時の8時半には着くようにしています。
通勤がドアツードアで1時間40分かかるので、6時起きになっているのですが、
意外と慣れてきました。

毎日同じ時間に起き、同じ電車に乗り、同じ時間に会社に着くという
会社員の鏡ここにありという感じです。

7時前の外は季節柄、清々しいものです。
規則正しい生活というのは快適なものですねえ。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

これは良さそうです。

スタンフォード大学のTechnology Venturesのプログラムのようです。

eCornerのクオリティが高くて刺激的なのでオススメ!

1.身の回りのことなど

前回のダイエットの話です。NHKのサラメシという月曜夜10時55分からの番組
を見ていたら日本HPの営業マンが昼に豪勢なランチを食べてまして、でも
夜はキャベツしか食べていないということでした。ナレーターの中井貴一さん
もダイエットは夜キャベツだそうです。

人間ドックの保健師さんの助言は正しかったのだなあ。私も朝食をしっかりと
取るようにし、夜はそれでもおなかがすくので会社でうどんかそばという
低カロリーなものを取るように食生活を変えてみます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

「人気高まるTOEIC、志願者減少に悩む英検」
という読売新聞の記事です。


11年度の志願者数で英検にTOEICが肉薄しています。12年度にはTOEICが
確実に英検を志願者数で追い越すことでしょう。

企業でTOEICスコアを社員の目標にしている現状ではさもありなんという
ところですね。

高校の英語の先生は英検準一級が目標とされていますが、これは学校が
文科省の管轄ということで納得です。

1.身の回りのことなど

先週、人間ドックに行きました。問診の時に朝食を抜くのはダイエットにはよくない
と言われました。食事の回数が減ると逆に栄養の吸収がよくなりすぎるのだそうです。
受けたアドバイスは朝食を中心にとり、夕食を減らすと良いというものでした。
そんなものですかねー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

私の会社の友人である江端智一さんがEE Times Japanというエレクトロニクス技術
のサイトで、「英語に愛されないエンジニア」のための新行動論、という連載を
始めました。

江端さんのこれまでの英語での仕事の経験、特にアメリカ駐在中の苦労話
が読めることでしょう。楽しみです。


1.身の回りのことなど

4/14(土)に実践ビジネス英語リスナーの集いに行ってきました。

毎年の事ですが杉田先生に一目会いたいというリスナーが多数
集まっており、ゲストの先生方を交えたトークショーなど、
貴重なお話が聞けました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

オフィスで来客者が使えるデスクのことを

touchdown area

というようです。

職場のアメリカ人が使っていたのを聞き逃しませんでした。

1.身の回りのことなど

新しい職場の話。
米国とのテレカンにオブザーバ参加しました。
皆さん英語が達者です。英語でしゃべらナイトでやっていたようなあの場面が
目の前にありました。

実は私にとって英語よりも問題なのは、業務内容が大きく変わったこと。
業務知識のcatch upのほうが大変なのです。
ひっしこいて英語のテキストを読んでます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

英語で生き残るためのたった1つの習慣
─アメリカ人ベテラン教授が教えてくれた"究極の英語勉強法"

という本を読みました。

この本では、英語は結局「読む」ことが大事で、毎日20分でもいいから
英語の本を読みましょうということが書かれています。

読む本としてはアメリカの小学生から高校生の課題図書が良いそうです。

本書ではそのページ数の9割くらいを課題図書のリストが占めています。

最近ではkindleで無料の本もあるので、children's bookのカテゴリーから
読むのもよいでしょう。

このページのTop 100 Freeなど良いですね。↓
 
Amazon Best Sellers: best Children's eBooks


英語で生き残るためのたった1つの習慣

英語で生き残るためのたった1つの習慣─アメリカ人ベテラン教授が教えてくれた"究極の英語勉強法"
英語で生き残るためのたった1つの習慣─アメリカ人ベテラン教授が教えてくれた
1.身の回りのことなど

ちょっと奥さん、とにかく鶏がやわらかくなる簡単レシピってまとめサイト
があったので、やってみたら見事成功したわよ!


このサイトの「ジップロックで作る「ジューシー茹で鶏」のレシピを
試してみて!

鶏を入れたジップロックをお湯の中に1時間つけておくだけという簡単さよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

NHK Eテレのスーパープレゼンテーションが4/2から始まりました。
TEDが紹介されているのが特徴です。
基本的にはプレゼンの番組であり、英語の番組ではなかったです。

字幕は日本語ではなく英語にしてほしいと思いました。
下記の番組サイトからTEDのサイトにリンクがたどれるので、
そこで英語字幕にして見た方が楽しいです。

英語字幕を見てわかったのですが、第一回の統計学者のおじさんが
籠を取り出したとき、「IKEAで買いました」と言っていました。

日本語字幕に集中してしまい、音をよく聴いていなかったのでしょう。


1.身の回りのことなど

前回お知らせしたようにこの4月から転勤になりました。
新しい部署にはなんとアメリカ人がいたのです。
これは初めての経験です。
しかし最初の顔合わせでの挨拶は聞き取れませんですた! がっくし。
でも上司は日本人なので、まあよかったかな、と。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

今年度からNHKラジオ英語がヨーロッパの英語ガイドラインであるCEFR
のレベルに分かれるようになりました。実践ビジネス英語はC1で、上から
二つ目なのですが、なんとTOEIC満点でも最高レベルのC2は到達しないのです!

という驚きの事実を発見しました。

ちなみに英検一級でもC1止まりです。 がっくし。

詳しくはこのブログをどうぞ。

小さな世界 
CEFRと英検、TOEICのレベルの関係

1.身の回りのことなど

私は4月から勤務地が横浜から小田原に変わります。
仕事内容も大きく変わります。
英語を使う機会も増えそうです。
今までの英語学習の成果を発揮するときがついに来たのかもしれません。
通勤が長くなるため早起きをしなければいけないのがつらいところです。
まあ、がんばっていきまっしょい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

Espresso Englishのメールマガジンから
10 slang expressions your English textbook won't teach you


1.身の回りのことなど

私は4月から勤務地が横浜から小田原に変わります。
仕事内容も大きく変わります。
英語を使う機会も増えそうです。
今までの英語学習の成果を発揮するときがついに来たのかもしれません。
通勤が長くなるため早起きをしなければいけないのがつらいところです。
まあ、がんばっていきまっしょい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

Espresso Englishのメールマガジンから
10 slang expressions your English textbook won't teach you


月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2012年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年3月です。

次のアーカイブは2012年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。