2011年4月アーカイブ

iPhone アプリRuby Readerを買いました。

4月28日まで800円です。


TOEICの点数に応じてRSS記事の英文にルビをふってくれるという

アプリです。


http://applembp.blogspot.com/2011/04/toeic-iphoneruby-reader.html


まあ、これから使ってみて、よかったらまた、取り上げます。

20110211141352

今回のビニエットでヒューズが英語を話す外国のビジネスパーソンに

ジョークが通じなかったと言っていました。


前回紹介した船川淳志さんの「英語が社内公用語になっても怖くない」

に書かれてある、「Practical Tips to Speak Global English for

The Native Speakers of English」というリストの一つに、

Avoid culturally specific jokes and expressions

とありました。


ネイティブの皆さんには一つ手加減をお願いしたいものです。

20110211142227

船川淳志さん(と言えばかつてNHKで英語講師もされていました)の本

「英語が社内公用語になっても怖くない」という本を読みました。



実践で使うための覚悟、心構えのような話がメインですが、

ためになったと言えるでしょう。

英語が社内公用語になっても怖くない グローバルイングリッシュ宣言! (講談社プラスアルファ新書)

リスナーの集いの話です。


今回も全国から熱心なリスナーが集まっていました。


なぜか私が乾杯の挨拶をすることに。。。


新アシスタントのヘザーハワードさんと英語でお話をし、

サインをいただきました。アラスカには訛りはないそうです。


入門ビジネス英語の関谷英里子先生にもサインをいただきました。


かつてNHKテレビで番組をやられていた藤井正嗣先生も

おられたので、「NHKで、ねばならぬ症候群、見てました」

と挨拶したところ、スルーされたので、あれ?と思ったのですが、

後で考えると、ねばならぬ症候群は別の先生でした(滝汗)。


藤井正嗣先生は、リチャードシーハンさんと、英語で学ぶMBA

という番組の講師をされていたのでした。


藤井先生との話の中で、今の私の仕事に関連する特集が

Harvard Business Review(米国版)にあると紹介されたので

一冊通販で買ってしまいました。3000円もするのですね。

高いですね。今日届きましたが、積読にならないようにしないと。


杉田先生は、クリスさん、ヘザーさんとのトークセッションで

語彙にまつわるマニアックなお話などをされてました。

20110423004202 20110423004209
20110211133423

4月16日に予定通り、リスナーの集いに行ってきました。


今回は東京英語勉強会の新規会員募集のためにお手製の

チラシを受付で配りました。


下のリンクでチラシが見られますのでご興味のおありの方は

ご連絡お待ちしております。


https://docs.google.com/document/d/1KK_QZi1uta3H_Iive5FXVkqCu6bSUnVf1U_-qDYVutA/edit?hl=ja



次回以降、集いの様子を小出しにご紹介します。

土日に放送されている攻略!英語リスニングですが、

ビジュアライズさえできれば問題に回答できるのは確か。


問題はどうやってビジュアライズするか。


5月以降でその方法が明かされるのを期待しています。

20110211132751

2011年「実践ビジネス英語 リスナーの集い」

まだ、間に合います。


なんと、「入門ビジネス英語」講師の関谷英里子さんもご出席いただけることになりました。


入門というと、先週もなんとか、入門、実践、攻略の3つを7日間

聞くことができました。


毎日はけっこう、ヘビーです。



2011年「実践ビジネス英語 リスナーの集い」申込み(4/16開催)

http://www.ethospathoslogos.com/talkshow/index.html

20110211132744
20110211132525

2011年「実践ビジネス英語 リスナーの集い」

まだ、間に合います


2011年「実践ビジネス英語 リスナーの集い」申込み(4/16開催)

http://www.ethospathoslogos.com/talkshow/index.html



「すぐ使える仕事英語」という本を読みました。

外資に勤める方には実践的な英語が学べると思います。


英語の部分以外にも実用的な業務の方法も学べました。

例えば数字が書いている表を作る場合に注意すべきこと、など。

ソーティングしてABC分析するのがコツだそうです。


著者の方の過去行った勉強法で力がついたものは

「ラジオの英会話の番組の丸暗記」だそうです。


ビジ英丸暗記、やってみますか?

2011年「実践ビジネス英語 リスナーの集い」が10日後に迫って
きました。杉田先生のBBSではまだ募集しています。

申し込みをお忘れの方は急ぎましょう。

2011年「実践ビジネス英語 リスナーの集い」申込み(4/16開催)
http://www.ethospathoslogos.com/talkshow/index.html

一時期は震災の話題が多かったSkype英会話も最近は普段の

レッスンに戻りつつあります。


今日はhabitとそのsolutionについての話でした。


明日に先延ばしにする、ゴシップ話をする、時間に遅れる

という悪い癖について話をしました。


宿題として日本人の悪い癖とそのソリューションを4つ

考えておくというものが出たので考えてみました。


habit : consume energy too much such as air conditioner, TV, 

light, PC at home and illumination on the street 

solution: make electricity prices go up


h: leave food and throw them away 

s: educate them importance of foods and teach them the 

existence of people in the world who can't eat enough


h: don't know who live the next door

s: build community in local area and get them know each other 


h: noisy announcement at the train station to notify the arriving 

train and the possible danger for the passengers

s: write letters to train operators and let them keep silent in the 

trains and the stations


h: jam-packed train

s: let companies and government offices move from Tokyo to local cities



あなたの考える日本人の悪い癖とそのソリューションは何でしょうか?

20110211122422

さあ、実践ビジネス英語も2011年度が始まりました。


今年もがんばっていきまっしょい。


放送時間がお昼の0:40からと夜の11:20からの2回になったことは喜ばしいことです。昼のほうで予約録音をすれば帰宅後すぐに録音を聞くことができます。


私は昨年はインターネットのストリーミングをメインにしていましたが今年はボスマスターでの予約録音が活躍しそうです。


実践ビジネス英語の他に、入門ビジネス英語と、攻略!英語リスニングも聞いています。


「入門」はビジネスで重要な96語を半年でマスターするものでなかなかよいです。


「攻略」はTOEICのリスニング問題に似た形式ですが、第一回を聞いた限りではレベルはTOEICよりも上に感じました。引っ掛け問題っぽい感じでした。


これらを3番組を聞くと土日も含めて毎日15分の放送があることになります。


ま、この7 days a week体制がどこまで続くかですが。。。

20110211121644
今回で今年度の放送も終了です。

松下クリスさんともお別れです。
テキスト60ページにクリスさんの挨拶がありますね。

おや、62ページからListening Challenge Review
というのがありますが放送はなしですか。

76ページからのPhrasal Verb Diversionは今年度は
全く手をつけなかったなあというのが胸が痛みます。

では新年度の放送をお楽しみに。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。