2010年5月アーカイブ

「アメリカ発 ビジネス現場の英語」
というメルマガをご紹介します。

「写真で覚えるビジネス英語」シリーズの著者でもある
アメリカ在住のさとうみゆきさんが発行するこのメルマガ、
Eメール、電話、会議、対話など、実践ですぐに使える英語
が満載です。

アメリカの最近の話題なども現地発で知ることができて
有益だと思います。


アメリカ発 ビジネス現場の英語
http://www.mag2.com/m/0001029902.html

20100419122003
浜崎あゆみさんが自分の英語力を「普通に字幕なしで映画
観れる程度」であるとつぶやいています。



忙しいのにいつの間にそうなったのかという質問に対して、

「時間はつくるものかと」

という返事。かっくいー。


20100419121944
英語コラムの連載35回目です。


必要以上!?のビジネス英語マスター術

だまされたと思ってやってみて!
オンライン英会話スクール3つのメリット



スカイトーク、おすすめですよー

でもレアジョブのほうが先生の数が圧倒的に多いので
いいかもー

20100413092023
土日の習慣は近所の図書館に行き、Webで予約していた本を
借り、読めなかった本を返し、近くの喫茶店で借りた本を
読む、というものです。

1回で10冊まで借りられるので、「今日返却された本」の棚
から目についた物を何冊か借りますが、たいてい読む時間は
なく、そのまま翌週には返却となります。

それではよくないと思い、今日は2冊をざら読みしました。

各段落の一行目のみにざっと目を通すという、よく英文の
速読方法としてよく聞く方法をとりました。今日読んだ本は
日本語ですが、わりと構成がしっかりしていたせいか、
概略はわかったような気がしています。

20100413092005
iPadにNHKの語学テキストも電子雑誌として配信されるという
ニュースを読みました。

実践ビジネス英語ももちろん配信でしょうか。


記事載りました。

何かを始めて続けるために必要なこと - ただの決意に意味はない!

なぜ、我々の英語学習は長続きしないのか!



http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/05/17/howtofinish/index.html
日曜日にボンゴレロッソをビン詰めのやつを使って作り、
スパークリングワインを飲み、そのまま昼寝という
休日を過ごしました。

で、また月曜日がやってきました。

"月曜日恐怖症"って英語はあるのでしょうか。

ゴールデンウイークも終わり、やっと日常生活が復活して
きた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

英語のほうはいかがですか。

4月に決意したあの意気込みはまだ継続できていますか。

んー、ちょっとやる気が続いてないなーという、
そこのあ、な、た!

    英語学習塾「六単塾」の特別レポート

はいかがですか?

なんと1日10分の集中学習で単語が驚くほどに覚えられるという
事らしいですよ。

私も購読しましたが、3回に渡ってメールが届きます。

【1日10分であきれるほど英単語・英短文を覚えられた方法】

20100317125435

4月の読書メーター

|
4月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:819ページ

なぜ勉強するのか? [ソフトバンク新書]なぜ勉強するのか? [ソフトバンク新書]
理解力、想像力、表現力を養うのが勉強の目的。日本人は母性が強すぎ情緒的過ぎる。もっと論理を強めないといけない。日本人が英語を離せない原因は話す内容を持っていないから。割とわかりやすい内容だった。
読了日:04月24日 著者:鈴木 光司
仕事は楽しいかね? 2仕事は楽しいかね? 2
優れた上司は規則ではなく高い基準を設ける。優れた上司は部下に質問を投げかける。「もっといい方法はないか」「これが君ができる最善のことか」。"はい"の一言ですませるよりずっといい答えがある。"自分なりの詩の朗読会"をみつけること、弱点を補うことより強みを伸ばすことを考える。部下のブランド化。
読了日:04月18日 著者:デイル・ドーテン
Twitter使いこなし術 パワーユーザー100人の「技」を公開 (アスキー新書)Twitter使いこなし術 パワーユーザー100人の「技」を公開 (アスキー新書)
Twitterを使いこなそう。
読了日:04月03日 著者:根岸 智幸
1回の会議・打ち合わせで必ず結論を出す技術1回の会議・打ち合わせで必ず結論を出す技術
読了日:04月03日 著者:斎藤 岳

読書メーター
いやあ、明日からまた仕事です。

結局GWは新書を一冊読んだだけだったな。


ゴガクルというサイトでは実践ビジネス英語のフレーズを
学習することができます。


下のほうの、番組から探す、から探してください。

重要センテンスを聞いたり、日本語表示、英語表示を
選択したり、聞き取りのテストができたりと、良く作られて
います。

20100316130007
ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか。

私は図書館から借りた本を読もうと思っていますが、
なかなか進めませんね。

時間は、あればあっただけ、無駄に使ってしまいますね。

ただ、GW中にメルマガが追いつけるのはラッキーです。

20100316125951

今回のレッスンは病欠の電話、です。

実際にはどのように電話を掛ければいいのでしょうか。

そこで、このサイトをご紹介します。

How to Call in Sick when You Just Need a Day Off

http://www.wikihow.com/Call-in-Sick-when-You-Just-Need-a-Day-Off

ちょっと悪ふざけが過ぎていますが。

下のほうのビデオによると、43パーセントの人はうその病欠の
電話をしたことがあるそうです。

20100316125908

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2010年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年4月です。

次のアーカイブは2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。