実践ビジネス英語 2014/7 Lesson 8 Menu-less Restaurants 1,2,3 ★ 日本のカレーを食べたくて

|
米国赴任65週目が終了。

日本のカレーを食べたくて、おいしいと聞いた店に行ってみました。サンフランシスコに本店があり、ロスアルトスに2号店のあるMuracci'sという店は満員でした。

チキンカツカレーを玄米で頼んだのですが、玄米はカレーに合わない気がしました。カレー自体とチキンカツのお味はおいしかったです。

隣のテーブルが(おそらく)インド人の6人組でした。インド人が日本のカレーを食べると、どう感じるのか興味があったので横目で観察しました。

やはりベジタブルカレーやオムレツカレーなど肉の入っていないメニューを頼んでおり、6人中4人はなんと箸を使ってカレーを食べていました。残りの2人はなぜかフォーク。

箸は使わなくていいんですよ、とおせっかいはしませんでしたが、 カレーを日本料理と見なしての敬意の現れでしょう。逆に言うとカレーをカレーとは見ていなかった、とも言えます。

車で20分ほどの距離ですが、また来てみたい、と思いました。

IMG_3089.jpg健康志向で玄米カレーとしましたが、慣れないためか、今ひとつ。
3.実践ビジネス英語 2014/7 Lesson 8 Menu-less Restaurants 1,2,3

■前回の復習です

run on empty
mile-long to-do list
shot
blessing in disguise
no picnic
Some things are best forgotten.


■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています

You leave it up to the chef to decide what dishes you're served.

The meal is paced and sized to ensure an enjoyable evening.

Some of the courses were bite-sized amuse-vouches.

The prix fixe system is ideal for the culinarily adventurous.

But is it good for restaurants, I wonder? What's in it for them?

A prix fixe menu allows the restaurant to focus its skills on preparing a limited number of exquisitely executed dishes.

It lets the restaurant show off its craft.

Perusing a long, detailed menu can be quite a chore.

A good chef takes great pride in preparing his or her best dishes and having discerning diners enjoy them.



以下の例文はtwitterから採取しました。
ビニエットの文章よりtwitterの文章の方が例文としては完結していて、よい感じです。

★leave it up to, ...に任せる

You leave it up to the chef to decide what dishes you're served.

ex) Leave it up to my dad to name his cookware... This guys' name is Peter. 
https://twitter.com/gretaspeidel/status/490903174962630658
調理器具に名前をつけるならお父さんにお任せ。。。 彼はピーター。 

★be paced and sized, ペースと大きさがうまく配分される

The meal is paced and sized to ensure an enjoyable evening.

ex) "Lessons should be paced to the individual student's needs, not to some arbitrary calendar."  The One World School House by Salman Khan
https://twitter.com/Edulang/status/332730658176782336


★amuse-bouche, アミューズブーシュ(食前酒と共に出される軽いつまみ)

Some of the courses were bite-sized amuse-vouches.

ex) tonight's amuse bouche, truffle royale, pickled girolles, crispy lomo and baguette
https://twitter.com/chefulphy/status/495718841805455360

日本ではアミューズとしておなじみ。

★the culinarily adventurous, 食の冒険家

The prix fixe system is ideal for the culinarily adventurous.

ex) Okay, I am usually the culinarily adventurous type. Meaning, that I am not picky and love to try new and unusual... http://
https://twitter.com/Darr61/status/372385588852576256

★What's in it for them? 彼らにどんな利点がありますか。

But is it good for restaurants, I wonder? What's in it for them?

ex) Networking vendors, including Cisco, are pushing the #IoT buzzword, but what's in it for them?
https://twitter.com/SilverPeak/status/397496152830267394


★exquisitely executed dish, 手の込んだ料理

A prix fixe menu allows the restaurant to focus its skills on preparing a limited number of exquisitely executed dishes.

ex) It's been said before but bears repeating: at least 50% of an exquisitely-executed dish is mise en place.
https://twitter.com/SaltySeattle/status/89479708873461760

以前から言われているから繰り返しになるけど我慢してね。手の込んだ料理には下ごしらえが肝心よ。

★show off one's craft, 技巧を披露する

It lets the restaurant show off its craft.

ex) The big day is tomorrow. can't wait to show off my creativity and craft!
https://twitter.com/evcornell/status/495066948942987266

bIg dayって何でしょうね。

★peruse, 熟読する

Perusing a long, detailed menu can be quite a chore.

ex) i started keeping a list of every journalism job i see on twitter. feel free to peruse. 
https://twitter.com/ceodonovan/status/493872552453095424

このperuseは「熟読する」なのか、あるいは「ざっと見る」なのか。。。?

★take great pride in, ...に大きな誇りを持つ

A good chef takes great pride in preparing his or her best dishes and having discerning diners enjoy them.

ex) People from Boston take great pride in where they're from because they can...
https://twitter.com/tmayo11/status/464924349737500672

★discerning, 違いのわかる、見識のある

A good chef takes great pride in preparing his or her best dishes and having discerning diners enjoy them.

ex) "Wherever I go in the world, the #StarTrek fans are the most discerning fans I've ever met" 
https://twitter.com/StarTrek/status/495726355888078848


■前回の復習の答えです

run on empty, エネルギーが底をついている、ガス欠である
mile-long to-do list, やるべき項目が長々と続くリスト
shot, だめになっている
blessing in disguise, 姿を変えた幸
no picnic, 楽ではない
Some things are best forgotten. 忘れたほうがいいこともある。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2014年8月 4日 16:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「実践ビジネス英語 2014/7 Lesson 7 Senior Moments 4,5,6 ★ 英語リスニング 聴き取れないのにはワケがある」です。

次のブログ記事は「実践ビジネス英語 2014/7 Lesson 8 Menu-less Restaurants 4,5,6 ★ prix fixe」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。