実践ビジネス英語 2013/11 Lesson 15 Staying Tech-Savvy 1,2,3 ★ If it can happen, it will happen.

|
米国赴任27週目が終了。

マーフィーの法則の基本原則は If it can happen, it will happen. だそうですね。

その1

先日購入した眼鏡を受け取りました。会社のデスクでかけてみるとパソコンの文字がぼやけて見えない。。。。度が合っていないので店にクレームを入れに行きました。なぜこんなことになったのでしょう。

検眼をした医者も出てきてカルテを確認すると、私は reading用の眼鏡を欲しいと言ったというのです。パソコン用の眼鏡はまた別だと。

確かに私は検眼の際にreading用といいましたが、それは運転用の眼鏡への対比として言ったにすぎず、読書用という意味ではありませんでした。英語力&コミュニケーション力のなさがこんなところで露呈してしまいました。

眼鏡をアメリカで作る際に、いやな予感はしていたのです。医者との英語でのコミュニケーションは難しいというではありませんか。眼鏡を作る際も微妙なニュアンスを伝える必要があるので、正しく作れるかは不安でした。そして、その不安は的中したのです。

If it can happen, it will happen.

眼鏡は作り直しになりましたが、私の金銭追加負担はなしです。さすがリターン制度が整っているアメリカです。


その2

日曜日にサンノゼ ダウンタウンのESLのmeetupの勉強会に参加しました。車を駐めるところが見つからずに、あるショッピングセンターの駐車場に駐めておきました。1時間以上の駐車はレッカー移動、という張り紙がありましたが、まあ今日は日曜だしいいだろうと思っていました。すこし不安はあったのですが。

meetupから2時間後に戻ったところ車は無事でした。気をよくした私は近くのチャイニーズで夕食を取り、スーパーで買い物をしました。戻ると車がありません。見事にレッカー移動されていたのでした。罰金が高額だったのでへこみました。

If it can happen, it will happen.

2013-11-17 20.01.26.jpg
Egg Nogという季節ものの酒を試しに買いました。牛乳。卵、ブランデーなどが入った甘ったるい酒です。あと、牛乳と間違えてこれまたEgg Nog(アルコール抜き)を買ってしまいました。パッケージが似ている! シリアルに注いだ後に気づいたのですが、とても牛乳の代わりになる代物ではありません。どう処理したものか。。

3.実践ビジネス英語 2013/11 Lesson 15 Staying Tech-Savvy 1,2,3

■前回の復習です

just about
take credit for
greenhorn
kick back
vindictive
tirade
get called on the carpet
blow up at
brood about



■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています

Ron Walker, copywriter extraordinaire

His many popular taglines are the stuff of legend in the trade.

The main character is an older guy whom everyone in the office deferentially refers to as Mr. Johnson.

He doesn't seem to know his way around his PC terribly well.

It shoes Johnson in a sympathetic light.

if that old duffer can get with the digital program, why can't I?

Judging from all the awards you've racked up over the years, you use those tools to great effect.

I modeled the duffer in question after someone I know very well - yours truly.




(1)

★extraordinaire, たぐいまれな、非凡な

<informal> outstanding or remarkable in a particular capacity:

ex) memories of a gardener extraordinaire.

Ron Walker, copywriter extraordinaire



★stuff of legend, 語りぐさ
★trade, 業界
★tag line, キャッチフレーズ、スローガン

a catchphrase or slogan, esp. as used in advertising, or the punchline of a joke.

His many popular taglines are the stuff of legend in the trade.



(2)

★deferentially, 恭しく、敬意を表して

deferential

showing deference; respectful:

ex) people were always deferential to him.

The main character is an older guy whom everyone in the office deferentially refers to as Mr. Johnson.


★know one's way around, ...がよくわかっている、...に精通している

be familiar with ( an area, procedure, or subject)

He doesn't seem to know his way around his PC terribly well.


★show someone in a sympathetic light, 共感を呼ぶ形で(人)を見せる

in a ... light

in the way specified; so as to give a specified impression:

the audit portrayed the company in a very favorable light.

It shoes Johnson in a sympathetic light.



(3)


★get with the program, やるべきことをやる

<informal> do what is expected of one; adopt the prevailing viewpoint.

if that old duffer can get with the digital program, why can't I?




★old duffer, 不器用な老人

duffer

an incompetent or stupid person, esp. elderly one.

if that old duffer can get with the digital program, why can't I?




★rack up, 獲得する、蓄積する

rack

collect, gather, or move with a rake or similar implement.

ex) They started raking up hay.

Judging from all the awards you've racked up over the years, you use those tools to great effect.





★yours truly, 私(自身)

<informal> used to refer to oneself.

ex) the demos will be organized by yours truly.

I modeled the duffer in question after someone I know very well - yours truly.



■前回の復習の答えです

just about, ほとんど
take credit for, ...を自分の手柄にする
greenhorn, 新米、未熟者
kick back, くつろぐ、リラックスする
vindictive, 悪意のある、報復的な
tirade, 長広告、長々とした厳しい非難の演説
get called on the carpet, 呼びつけられて叱責される
blow up at, (人)に対して激怒する
brood about, ...についてあれこれ考える

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2013年11月19日 16:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「実践ビジネス英語 2013/10 Lesson 14 Lucky to be Working With You 4,5,6 ★ meetupにて」です。

次のブログ記事は「実践ビジネス英語 2013/11 Lesson 15 Staying Tech-Savvy 4,5,6 ★ ESL part2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。