実践ビジネス英語 2013/9 Lesson 12 Customer Service Basics 4,5,6 ★ ついにフレンズ学習法に手を出す

|
米国赴任22週目が終了。

最近、ドラマ「フレンズ」のDVDを見ております。日本から持ってきたDVDがありまして、こちらの複数の英語の先生からリスニングにはドラマがよいと聞きましたので、本腰を入れてみようかなと。

シーズン1のエピソード1を繰り返し見る方法をとっており、かなり飽きてきたのでそろそろエピソード2に移ろうかと思っているところです。朝起きたらまずフレンズを見るという生活です。

DVDのサブタイトルは便利ですが、台詞がすべてサブタイトルになっているわけではなく、一部省略されています。そこでネットからスクリプトを入手して確認しております。

フレンズは英語学習用によく使われているらしく、表現を解説するサイトがいくつか見つかり、便利です。特にエピソード1については解説サイトが多いです。(それでもYou're a shoe.のくだりは未解決です。おわかりの方がいらっしゃればご教示ください)

口語で知らない表現が数多く見つかりました。それらを抜き出してノートにまとめることまでは、まだできていません。それができて、完全に理解したら、次のエピソードに移る予定です。


ところで、エピソード1から「かぶり」が2つありました。

ひとつは、ロスの台詞 "Here is the thing." (問題はここだよ。)です。これ、最近、会社の会議で誰かが言っていました。ぉおっ、と思いましたね。

もう一つは、レイチェルの台詞 "how much Barry looks like Mr. Potato Head" (バリーがどれだけMr. Potato Headに似ているか)です。Mr. Potato Headとは子供のおもちゃで福笑いのような人形だそうです。

こんな豆知識が役に立ったのは、バイリンガルニュースというPodcastで、鼻をおでこで培養した男のニュースの時に マイケルがMr. Potato Headのようだ、と言っていたのを聞いたときです。鼻が変な位置にあるので、福笑いのようだという意味ですね。

今のところ、フレンズ効果はこの2つです。

IMG_1484.jpg
Pineapple Juiceを頼んだら、Carrot Juiceが出てきました。あれ?

3.実践ビジネス英語 2013/9 Lesson 12 Customer Service Basics 4,5,6

■前回の復習です

social butterfly
strike fear into someone's heart
take on a new meaning
in light of
come down the pike




■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています

The online shopping revolution has made us take a long hard look at the way we do business.

Online retail services offer liberal return policies and fast shipping.

Time is of the essence when it comes to satisfying customer needs.

We have to go all out to ensure speedy order fulfillment, especially in the online space.

People won't settle for anything less nowadays.

Staff know how to make a good impression on customers right off the bat.

I think retailers also need to make their stores look attractive and inviting.

If you're a manager at a retail chain, go to an outlet  where the staff don't know you by sight. 

Can outlets be found readily through online map services?



(4)

★take a long hard look at, ...をじっくり考える

look at

examine (a matter) and consider what action to take:

ex) A committee is looking at the financing of the BBC.

The online shopping revolution has made us take a long hard look at the way we do business.



以降、オックスフォード米語辞典を使うよう変更します。これまではオックスフォード新英英辞典でした。

★liberal return policy, 寛大な返品条件

liberal

(esp. of an interpretation of a law) broadly construed or understood; not strictly literal or exact.

ex) they could have given the 1968 Act a more liberal interpretation.

Online retail services offer liberal return policies and fast shipping.


★time of the essence, 時間が極めて重要である

of the essence

critically important:

ex) time will be of the essence.

Time is of the essence when it comes to satisfying customer needs.




★go all out to, ...するために全力を尽くす

all out

using all one's strength or resources:

ex) going all out to win

We have to go all out to ensure speedy order fulfillment, especially in the online space.



★not settle for anything less, ...以下のものでは妥協しない

settle for

accept or agree to (something that one considers to be less than satisfactory) :

ex) one day I will settle down and raise a family.

People won't settle for anything less nowadays.




★The race is very much to the swift. 競争は速い者が勝つことが多い。

to the swiftの構造がわかりません。


(5)

★right off the bat, すぐに、ただちに

at the very beginning.

Staff know how to make a good impression on customers right off the bat.


★attractive and inviting, 魅力的で試してみたくなるような

inviting

offering the promise of an attractive or enjoyable experience:

ex) the sea down there looks so inviting.

I think retailers also need to make their stores look attractive and inviting.



★know someone by sight, (人)の顔は知っている、顔を見れば(人)だろわかる

recognize someone by their appearance without knowing their name or being so well acquqinted as to talk to them.

If you're a manager at a retail chain, go to an outlet  where the staff don't know you by sight. 

「名前だけは知っている」は、know someone by nameです。


★readily, 容易に

without delay or difficulty; easily:

ex) illegal fireworks are readily available.

Can outlets be found readily through online map services?



■前回の復習の答えです

social butterfly, 社交好きな人、あちこち出歩く人
strike fear into someone's heart, (人)に恐怖心を抱かせる
take on a new meaning, 新しい意味を帯びる
in light of, ...に照らせば
come down the pike, 現れる、出てくる 

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2013年10月 7日 09:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「実践ビジネス英語 2013/9 Lesson 12 Customer Service Basics 1,2,3 ★ super saladとは」です。

次のブログ記事は「実践ビジネス英語 2013/10 Lesson 13 Workplace Flexibility 1,2,3 ★ お清書ノート」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。