実践ビジネス英語 2013/5 Lesson 3 Rental Generation 4,5,6 ★ London biz trip

|

米国赴任4週目が終了。今週はロンドン出張でした。英語的にはイギリス英語バリバリの人の英語はやはり難しかったです。


5月のロンドンとしては寒かったと思います。冬のようでした。雨も降りましたし。食事的にはイギリスの食事はおいしくないと言われますが、そうではありませんでした。インド料理は試してませんがいけるそうですし、タイ料理、パブ料理などもいけました。パブで伝統的なイギリス料理を食べた際には、おやっと思う所もありましたが。fish and chipsと並んで、sausage and mashという伝統料理もありました。まあ、単純な料理ですね。


路上でテロ殺人が起きたり、ヒースロー空港が閉鎖されたりと事件も起きていたようですが、私には影響はありませんでした。


最終日にモールで買い物をしましたが、ついネイルケア商品を買わされてしまいました。今、私のネイルは光り輝いています。


2013-05-21 21.23.30.jpg
伝統料理 ソーセージ&マッシュ

3.実践ビジネス英語 2013/5 Lesson 3 Rental Generation 4,5,6


■前回の復習です


snazzy

be up to

dress the part

soup stain

go the rental route

collaborative consumption

trump

as opposed to

take something as a given

weigh someone down

It's a whole new ballgame.



■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています


The more away from home ownership is a real bellwether of deep social change.


America is in the midst of a latter-day land rush as investors buy up homes in markets where there's been lots of foreclosures following the crash.


Money that used to be invested in home ownership is now up for grabs.


The basic social fabric of the country could be threatened.


people who are just starting out in life and can't afford big cash outlays.


There's a danger of succumbing to the temptation of immediate self-gratification.


People used to say we were a pay-as-you-go society.




★bellwether, 動向を表すもの、指標


something that leads or indicates a trend;


ex) Basildon is now the bellwether of Britain's voting behavior.


bellwetherは、群れを先導する鈴をつけた羊です。



★latter-day, 現代(版)の、後の


modern or contemporary, especially when mirroring some person or thing of the past;


ex) The book is built round the story of Flood and a latter-day Noah. 



★foreclosure, (抵当物への)担保権の行使、抵当流れ、差し押さえ


forclose


take possession of a mortgaged property when the mortgagor fails to keep up their mortgage payments;


ex) The plaintiff is proceeding with a sale under a power of sale in a mortgage - not by way of foreclosure or judicial sale.



★be up for grabs, だれでも手に入れられる、容易に手に入る、だれにでもチャンスがある


<informal> available;


ex) A L1 million jackpot is up for grabs.




★social fabric, 社会基盤


fabric


the basic structure of a society, culture, activity, etc;


ex) The multicultural fabric of Canadian society




★cash outlay, 現金支出


outlay


an mount of money spent on something;


ex) A modest outlay on local advertising




★succumb to, ...に屈する、...に負ける


fail to resist pressure, temptation, or some other negative force;


ex) We cannot merely give up and succumb to despair.





★pay-as-you-go, 現金[即金]払いの、その都度払い方式の


a system of paying debts or meeting costs as they arise;


ex) The company has 12.4 million customers, the vast majority of whom use pay-as-you-go services.




■前回の復習の答えです


snazzy, おしゃれな、粋な、かっこいい

be up to, ...の責任である

dress the part, ふさわしい服装をする

soup stain, スープの染み

go the rental route, レンタルの方法をとる

collaborative consumption, 共同消費

trump, ...に勝る、...を負かす

as opposed to, ...とは対照的に、...より(むしろ)、...ではなくて

take something as a given, ...を当然のことだと見なす

weigh someone down, (人)を悩ませる、(人)の重荷になる

It's a whole new ballgame. まったく新しい状況だ。今までとは別世界である。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2013年5月27日 16:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2013/5 Lesson 3 Rental Generation 1,2,3 ★ Return, Garage Sale」です。

次のブログ記事は「実践ビジネス英語 2013/5 Lesson 4 Giving Feedback 1,2,3★英語について」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。