NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/09/09 Lesson 11 Trend Spotting (6) ★ 公衆無線LANサービス ■ 日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術

|
1.身の回りのことなど

モバイルポイントという公衆無線LANサービスを今日から使い始めました。
月525円の定額コースで、全国のマクドナルドなどで無線LANが使えるという
ものです。

MacBook Airを購入以来、モバイルのネットをどうしようかと検討
してきましたが、私のライフスタイルではマックでメルマガを書く以外の
モバイルは不要という結論に至ったため、WiMAXなどは却下されました。
果たしてMBAは必要だったのかについては置いておきましょう。

公衆無線LANには似たようなサービスが少なくとも3つあり、それぞれ使える
場所が分かれています。私の近所では以下の店で使えます。

モバイルポイントは、マックとベッカーズ。
ホットスポットは、モス。
フレッツスポットは、スタバと図書館。

使用頻度からモバイルポイントにした次第です。
将来はどのカフェでも使えるようになってほしいですね。

モバイルポイントは他には東海道新幹線700系と成田エクスプレスの車内で使えますが
使う機会はまあないでしょう。

この公衆無線LANの乱立はEdyとSuicaなどの電子マネーの戦いに似ているように感じます。
いつかは統合してほしいものです。

───────────────────────────────────

2.英語に関するあれこれ


日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術 エール大学厳選30講
ウィリアム A ヴァンス(著)の紹介の最終回です。

To whom it may concern, はひどく古い頭語である。         
Dear Sir / Madam, も古すぎる。
  →これらにはびっくりでした。

集合時間の3分前に到着するのがベスト。それより前は暇人と思われるかも。

相手への提案で、You can...は失礼。You could..., You might consider... などの
バリエーションを持つこと。

句動詞を使うとフレンドリーでカジュアルな雰囲気を出せる。

パラフレーズして確認する。
OK, so as I understand it, you are saying that...など。
これにより、時間が稼げる&理解が深まる。

tとdの発音で教育レベルがわかる。

意見には説得力のある理由を述べよう。これがグローバルスタンダード。


以上、私が反応した点について紹介しました。


日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術 エール大学厳選30講
日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術 エール大学厳選30講
3.実践ビジネス英語

■NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/09/09 Lesson 11 Trend Spotting (6)

番組はインターネットで聴くことができます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/index.html

本メルマガの単語の復習はこちらでどうぞ
実践ビジネス英語bot   http://twitter.com/BijieiBot

NHKラジオのストリーミング放送です。NHKラジオがネットで聴けます。
らじる★らじる http://www3.nhk.or.jp/netradio/

■前回の復習です

rid the world of
for good
source and sift through information
shoot off
buzz
make lateral associations between
random fact
trade publication
make it through

■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています

It's easy to identify a megatrend after it's emerged and
become all-pervasive, but it's a lot harder to be ahead of
the curve and see what's coming down the pike before your
competitors do.

You've got to hone your trend-spotting skills.

The thing is, most companies sit around and wait until a
megatrend becomes omnipresent and obvious.

Like the way everyone's jumping on the social media bandwagon 
these days.

Did some people weather the financial crisis that began
in 1929?

──────────────────────────────────────
all-pervasive, 完全に浸透した、すっかり広まった 
──────────────────────────────────────
Trend Spotting (2)より

pervasive

Something, especially something bad, that is pervasive
is present or felt throughout a place or thing. [FORMAL]

ex) the pervasive influence of the army in national life.

──────────────────────────────────────
hone one's skill, スキルを磨く
──────────────────────────────────────
Trend Spotting (2)より

hone

If you hone something, for example a skill, technique, idea,
or product, you carefully develop it over a long period of time
so that it is exactly right for your purpose.

ex) Leading companies spend time and money on honing
the skills of senior managers.

──────────────────────────────────────
omnipresent, 遍在する、どこにでもある
──────────────────────────────────────
Trend Spotting (2)より

= pervasive

Something that is omnipresent is present everywhere or
seems to be always present. [FORMAL]

ex) The sound of sirens was an omnipresent background
noise in New York.

──────────────────────────────────────
jump on the bandwagon, 時流に便乗する、(遅れを取る
まいと)流行のものに飛びつく
──────────────────────────────────────
Trend Spotting (3)より

If someone, especially a politician, jumps or climbs on the
bandwagon, they become involved in an activity or
movement because it is fashionable or likely to succeed
and not because they are really interested in it.

ex) Many farms are jumping on the bandwagon and
advertising organically grown food.

──────────────────────────────────────
weather, (あらしや困難を)乗り切る 
──────────────────────────────────────
Trend Spotting (5) Daily Exerciseより
 
If you weather a difficult time or a difficult situation, you
survive it and are able to continue normally after it has
passed or ended.

ex) The company has weathered the recession.

──────────────────────────────────────
 その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
─────────────────────────────────────
なしです。


■もう一度読んでみよう

It's easy to identify a megatrend after it's emerged and
become all-pervasive, but it's a lot harder to be ahead of
the curve and see what's coming down the pike before your
competitors do.

You've got to hone your trend-spotting skills.

The thing is, most companies sit around and wait until a
megatrend becomes omnipresent and obvious.

Like the way everyone's jumping on the social media bandwagon 
these days.

Did some people weather the financial crisis that began
in 1929?


■前回の復習の答えです

rid the world of, 世界[世の中]から...をなくす
for good, 永久に、永遠に
source and sift through information, 情報を仕入れて吟味する
shoot off, ...を放つ、...をすばやく出す
buzz, 興奮、刺激、活気
make lateral associations between, ...の間を水平的に関連づける
random fact, 無作為に集めた事実、思いつくままに集めた情報
trade publication, 業界紙、業界雑誌
make it through, ...を切り抜ける、...を乗り切る

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2011年9月19日 15:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/09/08 Lesson 11 Trend Spotting (5) ★ ゴミの分別 ■ 日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/09/14 Lesson 12 Eat Well to Be Well (1) ★ マックにて ■ 英語の質問をネイティブに聞きたい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。