NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/07/13 Lesson 8 Advice from a Retiree (1) ★ リツイート記録

|

先ほど、茂木健一郎さんのこんなツイートがありました。


https://twitter.com/#!/kenichiromogi/status/93243246997807104


「だからね、ネイティヴどうしで流暢な英語をしゃべっている現場

 って、地球のグローバルな現場から見ると、実はドメスティック、

 身内の会話なんだよ。くりかえすけど、英語だからって、グロー

 バルなわけじゃない。」


これに対して、


https://twitter.com/#!/honda_yoshinori/status/93245615429001216


「なんと、ネイティブ同士の会話はグローバルではないという逆転の発想。

 納得感ありあり。RT @kenichiromogi: ネイティヴどうしで流暢な英語を

 しゃべっている現場って、地球のグローバルな現場から見ると、実はド

 メスティック。英語だからって、グローバルなわけじゃない。」



と、コメント付きリツイートをしたところ、茂木さんがこれをリツイートしたおかげで、

50以上のリツイート、25以上のお気に入りという私にとって過去最高の反響となりました。


さすが、30万人のフォロワーを持つ人の影響力はすごい。

■NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/07/13 Lesson 8 Advice from a Retiree (1)


番組はインターネットで聴くことができます。

http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/index.html


本メルマガの単語の復習はこちらでどうぞ

実践ビジネス英語bot   





■前回の復習です


discreet

intrusive

contemplate

comport oneself

stipend



■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています


Dear me, I'm afraid all this kind praise will go to my head

during this week of farewell dinners and lunches following

my formal retirement last week.


Well, it's mighty thoughtful of you to say so.


It's always my pleasure to pass along whatever pearls of 

wisdom I may have picked up over the course of my

working life.


A mere stripling like you thinking of retirement plans

already?


──────────────────────────────────────

go to someone's head, (人)をうぬぼれさせる

──────────────────────────────────────

If you say that someone lets success go to their head,

you mean that they start to think that they are better or

cleverer than other people, and they begin to behave

in an arrogant or silly way.


ex) Ford is definitely not a man to let a little success

go to his head. He knows he still has a lot to learn.



──────────────────────────────────────

mighty thoughtful, とてもありがたい

──────────────────────────────────────

Mighty is used in front of adjectives and adverbs to

emphasize the quality that they are describing. 

[mainly AM][INFORMAL]


ex) It's something you'll be mighty proud of.


──────────────────────────────────────

pass along, ...を伝える、...を渡す

──────────────────────────────────────

If you pass something along, you send it or give it to

someone else.


ex) I'll pass it along to the management.



──────────────────────────────────────

pearls of wisdom, 賢明な忠告、貴重なアドバイス

──────────────────────────────────────

If you describe something that someone has said or written

as pearls of wisdom, you mean that it sounds very wise or

helpful. You can also talk about a pearl of wisdom. People 

usually use this expression ironically, to suggest that in

fact they think the person is saying something very

obvious or boring.


ex) 'Never be afraid of failure; just be afraid of not trying.'

Another pearl of wisdom.



──────────────────────────────────────

mere stripling, まだまだ若い人

──────────────────────────────────────

People sometimes refer to a young man as a stripling when 

they want to indicate in a slightly humorous way that

although he is no longer a boy, he is not yet really a man.

[OLD-FASHIONED]


ex) s stripling of 20.



──────────────────────────────────────

 その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現

──────────────────────────────────────

Hey, gang. やあ、皆さん。やあ、諸君。

old codger, じいさん、年をとった変わり者

It's the least we could do. 私たちにできる最低限の[せめてもの]ことです。

Dear me. あらまあ。おやおや。

be at risk of, ...の危険がある

get a swelled noggin, 頭が膨らむ、思い上がる

think ahead, 前もって考える

Will wonders never cease. これは驚いた。珍しいこともあるものだ。



■もう一度読んでみよう


Dear me, I'm afraid all this kind praise will go to my head

during this week of farewell dinners and lunches following

my formal retirement last week.


Well, it's mighty thoughtful of you to say so.


It's always my pleasure to pass along whatever pearls of 

wisdom I may have picked up over the course of my

working life.


A mere stripling like you thinking of retirement plans

already?





■前回の復習の答えです


discreet, 控えめな、目立たない、品のよい

intrusive, でしゃばりな、立ち入った、おせっかいな

contemplate, (...しようと)考える

comport oneself, ふるまう、行動する  

stipend, 給料、手当

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2011年7月20日 22:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/07/08 Lesson 7 Looking Professional (6) ★ 英語の会議にて」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/07/14 Lesson 8 Advice from a Retiree (2) ★ キンバリーフォーサイスさん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。