NHKラジオ 実践ビジネス英語 Work in China (1) 12/29 2010 ★ 2011年はスマートに学べ! 効率的にスキルアップを図る5つのコツ

|
新しい仕事に取り組むときは、大量の資料を読んでその分野
のことを学ぶ必要があります。

しかし時間は限られている。。。

ここで、デキル人はスマートに学ぶのだそうです。

鍵は、パレートの法則と、パーキンソンの法則。

そんな記事を紹介します。

2011年はスマートに学べ! 効率的にスキルアップを図る5つのコツ



http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/05/smartleaner/index.html
20101229170609
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Work in China (1) 12/29 2010

番組はインターネットで聴くことができます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/index.html



■前回の復習です

get off one's high horse
cell-phone refusenik
jumped-up
not run with the herd
Luddite

■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

Wall Street always needs top-level talent, and I'm sure
Brian will be able to cut the mastard.

Many are setting their sights on emerging markets overseas
as the place to be.

Three of Brian's classmates, one of whom is Chinese
American, have opted to go to Asia to work.

While America sturuggles to emerge from the recession,
Asian economies are steaming right along.

──────────────────────────────
talent, (集合的に)才能のある人たち、人材
──────────────────────────────
[ODE]
people possessing natural aptitude or skill

ex) I signed all the talent in Rome.

──────────────────────────────
cut the mastard, (求められる)基準に達する、期待に添う
──────────────────────────────
You say that someone can cut the mastard to emphasize that
their work or proformance is as good as or better than you
expected it to be.

ex) The first backstage reports are that Sarah is okey.
She has great presence and can really cut the mastard.

──────────────────────────────
set one's sights on, ...にねらいをつける、...に照準を合わせる
──────────────────────────────
If you set your sights on something, you decide that you
want it and try very hard to get it.

ex) These days not all Russian girls are setting their
sights on marriage to the boy next door.

──────────────────────────────
opt to, ...することを選ぶ、...することにする
──────────────────────────────
If you opt for something, or opt to do something, you
choose it or decide to do it in preference to anything else.

ex) Our students can also opt to stay in residence.

──────────────────────────────
steam, 勢いよく進む、成長する
──────────────────────────────
[ODE]
<informal> come, go, or move somewhere rapidly or in a 
forceful way.

ex) <figurative> the company has steamed ahead with its
investment programme.

─────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
right along, 休まずに、絶えず、どんどん
He's got a good head on his shoulders. 彼は優秀だ[頭がいい、
賢明だ]。

■もう一度読んでみよう

Wall Street always needs top-level talent, and I'm sure
Brian will be able to cut the mastard.

Many are setting their sights on emerging markets overseas
as the place to be.

Three of Brian's classmates, one of whom is Chinese
American, have opted to go to Asia to work.

While America sturuggles to emerge from the recession,
Asian economies are steaming right along.

■前回の復習の答えです

get off one's high horse, 偉そうな態度を改める、謙虚になる
cell-phone refusenik, 携帯電話(の使用)を拒む人
jumped-up, 手の込んだ、派手な
not run with the herd, みんなと同じようにしない、人と違うこと
をする
Luddite, テクノロジー嫌いの人

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2011年1月11日 23:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Staying Connected (6) 12/24 2010 ★ カナダ人もおちおち正月休みを満喫できない」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Work in China (2) 12/30 2010 ★ 情弱サプライズ  通常価格の半分に惹かれてポチるも量も半分とは思いもせず... - クーポン編」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。