NHKラジオ 実践ビジネス英語 Recession Chic (6) 4/10 2009

| | コメント(2)
「リスナーの集い」でお会いした奥村真知さんから、
4月15日に発売された新著「オバマネ オバマに学ぶ英語
スピーチトレーニング」をいただきました。

この本は、発音トレーニングをオバマ大統領の演説を題材に
行います。中でも、リエゾン法と呼ばれる新しいトレーニング法
を使う所が目新しいです。

発音力向上により、リスニング、スピーキングもうまくなるそうです。
このGWにトレーニングをしてみる予定です。


奥村 真知
価格:¥ 1,365(定価:¥ 1,365)
おすすめ度:
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Recession Chic (6) 4/10 2009




■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

My grandmother remembers all too well how her family had to make do
with very little during the Great Depression, and even when things got
better in the postwar era, she never lost her habits of frugality and thrift.

One thing the recent credit crunch shows all too well is that as a society
we in America have been living beyond our means.

Tough economic times can sap people's sprits and motivation, so having
good "people skills" is important if a manager wants to keep things on an
even keel as a company sails the rough seas of an economic downturn.

──────────────────────────────
all too, あまりに...すぎる、ひどく...
──────────────────────────────
Recession Chic (3)より 

You use 'all too' or 'only too' to emphasize that something happens to a
greater extent or degree than is pleasant or desirable.

ex) She remembered it all too well.

──────────────────────────────
make do with, ...で間に合わせる、...で済ます
──────────────────────────────
Recession Chic (3)より

If you make do with something, you use or have it instead of something
else that you do not have, although it is not as good.

ex) Why make do with a copy if you can afford the genuine article?

──────────────────────────────
live beyond one's means, 収入以上の暮らしをする
──────────────────────────────
Recession Chic (3)より

If someone is living beyond their means, they are spending more money
than they can afford. If someone is living within their means, they are
not spending more money than they can afford.

──────────────────────────────
sap someone's spirits and motivation, (人)の気力とモチベーションをむしばむ
──────────────────────────────
Recession Chic (4)より

If something saps your strength or confidence, it gradually weakens
or destroys it.

ex) Analysts say the recession in Japan has sapped investor confidence.

──────────────────────────────
keep things on an even keel, 物事を安定させておく
──────────────────────────────
Recession Chic (4)より

If you say that someone or something is on an even keel, you mean that
they are working or progressing smoothly and steadily, without any
sudden changes.

ex) Jason had helped him out with a series of loans, unitl he could get
back on an even keel.

コメント(2)

はじめまして!
本日は私のつたないブログにコメントを頂き、誠にありがとうございました。
もう、うれしくて舞い上がっています。
ビジ英ビギナーの私ですが、ますますモチベーションがあがりました。
ほんださんのように、私もぜひともビジ英で一級ゲットしたいです。
メルマガもどんどん活用させていただきますね!

また、本多さんからコメントを頂けた旨、ブログに書かせていただいてよろしいでしょうか?

今後ともよろしくお願いします。

ジャスミン・リューさん

ビジ英を続けることにより、必ず1級をGETできることでしょう。がんばりましょう。

ブログへ載せることは全く問題ありません。

今後ともよろしくお願いします。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2009年4月30日 01:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Recession Chic (5) 4/9 2009」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Daughers and Sons at the Workplace (1) 4/15 2009」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。