NHKラジオ 実践ビジネス英語 Complete Streets (6) 11/14 2008

|
こうちゃんと呼ばれる人気料理研究家をご存知でしょうか?

Yahooブログ[1]でのレシピが大人気を呼び、料理本を何冊も出されて
いる方ですが、まだ若い感じのおにいちゃんです。

そのレシピはとてもおいしそうで、なぜこんなものが作れるのかと
思っていましたが、こうちゃんは昔、板前修業をしていたそうです。
なるほどという感じです。

先日、BSでこうちゃんの料理番組[2]をたまたま見つけました。
毎週録画して見るようにしています。こうちゃんの料理の特徴は
簡単で、家庭料理でごはんに合うものが多いです。うまければよい、
そのためには楽をしてもいいじゃないかというポリシーが見られます。
たとえば、スーパーでハンバーグになった肉を買ってきてソース
を工夫するといったレシピがあります。

そんなわけで、こうちゃんのレシピ本[3]を買って料理をしている
毎日です。

[1] こうちゃんの簡単料理レシピ (Yahooブログ)
  http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005

[2] BS日テレ こうちゃんの簡単HAPPYレシピ
  http://www.bs4.jp/entame/kouchan_new/index.html

[3] こうちゃんのご飯がススム!幸せおかず
    http://www.amazon.co.jp/dp/4391626470/ref=nosim/?tag=englishbbss05-22
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Complete Streets (6) 11/14 2008



■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

Planning board members should be sensitive to the charm of 
the past, as well as the challenge of the future.

With an eye to the future, I anticipate better attitudes on
the streets.

Actions do speak even louder than words.

Did anything strike you as new or different from any other
small city?

Reducing obesity in children by facilitating walking and
bicycling is still another payoff in the form of more
incentives for physical acivity.

──────────────────────────────
charm of the past, 過去の魅力
──────────────────────────────
Complete Streets (3)より。

Charm is the quality of being pleasant or attractive.

ex) 'Snow White and the Seven Dwarfs', the 1937 Disney
classic, has lost none of its original charm. 

──────────────────────────────
with an eye to the future, 将来を展望すると
──────────────────────────────
Complete Streets (4)より。

E-DICより。

with an eye to something [doing]
「...(の実現)のために,実現を目指して」

We've been collecting travel brochures with an eye to going 
to Europe next year.

We're saving money with an eye to building a new house.

──────────────────────────────
Actions do speak even louder than words, 実行は言葉よりも
はるかに雄弁である。
──────────────────────────────
Complete Streets (4)より。

If you say that actions speak louder than words, you mean
that people's actions show their real attitudes, rather than
what they say. This expression is somethimes used to do
something positive.

──────────────────────────────
strike someone as, (人)に...という印象を与える
──────────────────────────────
Complete Streets (1)より。

If something strikes you as being a particular thing, it
gives you the impression of being that thing.

ex) What struck me as interesting is how much we judge
other people by the clothes they wear.

──────────────────────────────
payoff, 成果、見返り
──────────────────────────────
The payoff from an action is the advantage or benefit that 
you get from it.

ex) If such materials became generally available to the
optics industry the payoff from such a breakthrough would
be enormous.

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2008年11月21日 22:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Complete Streets (5) 11/13 2008」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Diversity in the Workplace (1) 11/19 2008 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。