NHKラジオ 実践ビジネス英語 Midlife Crisis (2) 9/4 2008

| | コメント(2)
皆さんはToDoリストの管理は何を使っていますか?
紙でしょうか? それともPCのソフトでしょうか?

数ヶ月前に読んだ『最少の時間と労力で最大の成果を出す
「仕組み」仕事術』という本に感化され、ToDoリストを
アウトルックを使って管理してみました。

アウトルックは、毎週繰り返し行うことも自動的に毎週
教えてくれるので便利です。例えば、月に一回、エアコンの
フィルターを掃除したい場合、毎月最終土曜日にリマインド
するように設定できるのです。これでフィルター掃除を
忘れることはありません。

ところが諸事情によりアウトルックが使えなくなり、
それ以来すっかり掃除もされなくなってしまいました。

そこで新しいToDo管理ソフトとしてcheck*
padというオンライン
サービスを使ってみようと思ったのですが、check*padはシンプル
なToDo管理のようで、繰り返し項目は管理できないようです。

繰り返し項目が管理できる無料のToDo管理ソフトはないでしょうか。


『「仕組み」仕事術』の本の紹介は次回行います。

最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術
http://www.amazon.co.jp/dp/4887596111/ref=nosim/?tag=englishbbss05-22
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Midlife Crisis (2) 9/4 2008




■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

Well, I came back to the office one evening after a trade
association dinner to pick up my car keys, which I'd
inadvertently left on my desk, and found Don sitting alone
in the dark office.

He was mumbling something like "I'm inadequate" or
" I can't deliver."

I knew Don was burning the candle at both ends.

But as the so-called New Economy underwent a realty check,
many of us were forced to sort out our priorities.



『ビジネス書、自己啓発書を読むことに疑問を抱いています』

こんなメールが届きました。
メルマガの読者さんが送ってくださったのですが
周りに読書はたくさんするのに、
それが全然活かされていない方がいるのだそうです。


読書をするならば、「行動」につながらないと意味がない!

そんな想いで丸山さんが書かれたのが
「いつも目標達成している人の読書術」
という本。
=> http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00007&k_id=kai00034

読むだけで満足するのではなく
「知る⇒わかる⇒動く」
にどうやってつなげるのか?を
自分の実践からロジックにつなげたところがすばらしいですね。


9/8と9/9にお得な購入キャンペーンをされています。
=> http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00007&k_id=kai00034



──────────────────────────────
inadvertently, うっかりして、うかつにも
──────────────────────────────
An inadvertent action is one that you do without realizing
what you are doing.

ex) You may have inadvertently pressed the wrong button.

──────────────────────────────
inadequate, 不適格な、不十分な
──────────────────────────────
If someone feels inadequate, they feel that they do not have
the qualities and abilities necessary to do something or to
cope with life in general.

ex) I still feel inadequate, useless and mixed up.

──────────────────────────────
I can't deliver. , 職務を果たせない。期待に沿えない。
──────────────────────────────
If you deliver something that you have promised to do,
make, or produce, you do, make, or produce it.

ex) We don't promise what we can't deliver.

──────────────────────────────
burn the candle at both ends, かなり無理をする
──────────────────────────────
If you say that someone is burning the candle at both ends,
you mean that they are going to have problems because they
are trying to do too much and, for example, are regularly
going to bed very late even though they have to get up
early in the morning.

ex) Most people need six or seven hours each night and
you're burning the candle at both ends if you regularly
sleep for less than five.

──────────────────────────────
sort out one's priorities, 優先事項を整理する
──────────────────────────────
If you sort out a problem or the details of something,
you do what is necessary to solve the problem or organize
the details.

ex) India and Nepal have sorted out their trade and security
dispute.

──────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
trade association, 業界団体
chuckle, 笑う、含み笑いをする、(自嘲的に)ニヤリと笑う
be worth it, それだけの価値がある
New Economy, ニューエコノミー(情報技術産業を中心として新しい経済)
undergo, (...を受ける)、(...を)経験する
reality check, 現実直視、現実との対峙、真偽の確認
come of age, 成人に達する
boom and bust, 好況と不況の交替(期)

コメント(2)

Schedule Watcher いかがでしょうか?

o-mamaさん おひさしぶりです!
Schedule Watcherは軽くて使いやすそうです。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2008年9月 8日 22:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Midlife Crisis (1) 9/3 2008 」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Midlife Crisis (3) 9/5 2008」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。