【ビジ英徹底復習】2016/9 Graying America 1,2,3 ★ 必ず英語力が付く、正しい音読10の方法

|
すでに過去のテーマとなりましたが、ペイフォワード日本語版を読んでいます。すこーし映画とはストーリが違いますね。。

フロリダのあるコーヒーショップで始まった恩送りの輪ですが、以下にまとめてありました。事実だったようです。

http://matome.naver.jp/odai/2140783866133296901

次の客のコーヒー代を支払うというわけですが、具体的にどうやって支払うのでしょうね。次の客が注文する品物がわからない中で、いくら払っておけばよいのでしょうね。

などど、無粋なことを考えてしまいました。基本的なコーヒー(Brewd coffee)だけがつぎつぎと渡されていくのでしょうか。

Graying America (1) down to the bottomに、 Until the beginning of the 20th century,  most people worked until the end of their lives. とありますが、until the beginning ofと、until the end of が対になっています。

また、(2)では、 down to the bottomに、they have to keep some money coming in to keep their heads above water. とあり、ここでも to keepが対になっています。

これは単なる偶然か、意識的なものなのか。。

ちなみに、同じ行にあるmeanは「結果をもたらす、...ということになる」という意味ですね。

Financial realities mean they have to to keep some money coming in to keep their heads above water.

(1) 5行目、 I'd sayとあります。これはI thinkよりも弱い表現、自身がない表現だそうです。もっと弱いのは、I'd have to say.

先日まで「音読」をやっていますと、ここでもお話ししてきましたが、今は単なる音読ではなくなっています。次の記事で、棒読み音読の危険性に気づいたからです。

棒読み音読とは、その名の通り、英語の意味を考えずにただ口に出すことであり、よくないです。

これを避けるための音読方法について、あの安河内 哲也先生が「必ず英語力が付く、正しい音読10の方法」として紹介されています。

http://toyokeizai.net/articles/-/27928?page=3

この中から、リピーティング、サイトトランスレーション、Read & Look upをやっています。

リピーティングは音声をテキストを見ながら一文聞いて発話する。
サイトトランスレーション(略してサイトラ)は文をグループ単位で日本語化する。
Read & Look upは文を読んで暗唱して発話する。

というわけです。

リピーティングではネイティブの発音を確認します。
サイトラをやってみると、いかにビジ英の日本語訳が意訳であって、元の英語を直接訳していないかがわかると思います。
Read & Look upもなかなか訓練には良い感じです。


■前回の復習です

Kindness is its own reward.
be served with an eviction notice
get behind in
get hold of the story
What a class act.

■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています

Their lifetimes have become progressively longer.

You can only make your nest egg stretch so far.

You spent remaining years weeding your garden and dandling grandchildren on your knee.

Financial realities mean they have to keep some money coming in to keep their heads above water.

The basic fact remains that lot of people have a lot of time on their hands.

I think companies need to show more smarts about getting the best out of people.

A variety of new devices helps seniors lead independent lives at home longer and more cheaply.



★progressively, 着実に、次第に

Their lifetimes have become progressively longer.

★stretch, (お金や食べ物などが)もつ [間に合う]

You can only make your nest egg stretch so far.

so farは、ここでは「ある程度まで」という意味です。


★dandle, (幼い子供を)抱いてあやす

You spent remaining years weeding your garden and dandling grandchildren on your knee.

★keep one's head above water, 何とかやりくりする

Financial realities mean they have to keep some money coming in to keep their heads above water.


★the basic fact remains that, ...という基本事実に変わりはない

The basic fact remains that lot of people have a lot of time on their hands.

★smarts, 知性

I think companies need to show more smarts about getting the best out of people.

★get the best out of, ...を最大限に引き出す

I think companies need to show more smarts about getting the best out of people.

★ lead an independent life, 自立した生活を送る

A variety of new devices helps seniors lead independent lives at home longer and more cheaply.

■前回の復習の答えです

Kindness is its own reward. 親切な行為はそれ自身が報酬である。
be served with an eviction notice, 立ち退き通告を受ける
get behind in, (支払いなど)が滞る
get hold of the story, ニュースネタを入手する
What a class act. 実に立派な人物[行為]だ。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2016年10月 2日 16:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【ビジ英徹底復習】2016/9 Pay It Forward 4,5,6 ★ Pay It Forward」です。

次のブログ記事は「【ビジ英徹底復習】2016/9 Graying America 4,5,6 ★ MOOCs」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。