NHKラジオ 実践ビジネス英語 2012/11/7 Lesson 15 Meaningful Internships (1)★本場のニューヨークチーズケーキはあの店に★ 神アプリNeu.Tutor

|
1.身の回りのこと

テキスト11月号はLarry's Americanから読んでみました。気まぐれです。

今回はAmerican Desserts。最近は音読マラソンの自分へのご褒美でニューヨークチーズケーキを頂いたことは、facebookでお話ししたとおりです。

さて、アメリカのデザートで周りから聞こえてくるのは、「甘すぎる」「色がおかしい」など、いいものではありません。Larryさんの紹介するデザートはドーナツ、チーズケーキ、カップケーキ、アップルパイ、、、え? チーズケーキ??

日本のチーズケーキはある一つの例を除いて、too lightであるといいます。Cheesecake has to be HEAVY to be good.だそう。

そういえば私も10年以上前にニューヨークのデリでチーズケーキを買ってホテルで食べたことがあります。確かにこってりとしていました。

日本で本物のニューヨークチーズケーキを食べられる場所とは。。。? ほお、、あそこですか。これは次回のご褒美として行ってみるしかない!

━━

2. 英語に関するあれこれ

再放送の都合で間が開いてしまいましたが、10月31日に東京大学で行われた無料イベント「アプリから変える次世代教育〜最強語学習得術&アプリ紹介」への参加報告の続きです。

前回は、語学習得の原理としてMemorization(記憶力向上)とManagement(持続管理)の二つがあるとし、記憶力向上のためにはアウトプット前提で学習すると能動的、主体的になるという話をしました。

今回は、持続管理の話です。語学学習は単調なので長続きしないですね、というお話です。コーチがいればいいんですが、なかなかお金もかかる。そこでご紹介するのが羽根先生と元マイクロソフト チーフアーキテクトの中島聡さんが開発したiPhoneアプリのneu.Tutor(ノイチューター)です。

会場ではneu.Tutorのデモを交えて使い方のレクチャーがありました。このアプリは基本はフラッシュカードです。ただし、間違えた問題は適度に繰り返されます。正解した問題も間に含まれたりします。このあたりの出し方は羽根先生の20年間の語学講師としての経験が詰まっており、コーチの代わりになってくれます。

今日はここまで。興味のおありの方は、中島聡さんのブログをどうぞ。


ダウンロードはこちら


次回も続きます。

3.実践ビジネス英語


■NHKラジオ 実践ビジネス英語 2012/11/7 Lesson 15 Meaningful Internships (1)


■前回の復習です


candor

grievance

reflect badly on

take on a fake identity

be upfront about

air dirty laundry in public





■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています


I had a favorable impression of her.


Martha was a very active member of the crew, and she seemed to know what she was doing.


Sure, if they're up to snuff.


It reinforces interns' sense of self-worth and being a professional.


Hey, mind if I butt in and add my two cents' worth to this discusssion?


What's your take on Martha?



★favorable == 好意的な


expressing approval:


ex) The exhibitions received favorable reviews.



★know what one is doing == する事に抜かりがない


ヘザーさんの解説にありました。


★be up to snuff == 一定の水準に達している


<informal>  up to the required standard:


ex) They need a million dollars to get their facilities up to snuff.




★sense of self-worth == 自尊心、自負心


self-worthはself-esteemに同じです。


ex) She has lost all her self-worth and self-esteem and thinks only of the drugs now.




★butt in == 口出しする、口を挟む


interrupt or intrude on a conversation or activity:


ex) Sorry to butt in on you.




★add one's two cents' worth == 自分の意見を言う、口を挟む


two cents


<N. Ame.> <informal> an unsolicited opinion:


ex) Mom got her two cents in.




■その他にも、次も押さえておきたい。


What's your take on...?  ...をどう思いますか。



■そのほかの気になる表現


なしです。


■もう一度読んでみよう


I had a favorable impression of her.


Martha was a very active member of the crew, and she seemed to know what she was doing.


Sure, if they're up to snuff.


It reinforces interns' sense of self-worth and being a professional.


Hey, mind if I butt in and add my two cents' worth to this discusssion?


What's your take on Martha?




■前回の復習の答えです


candor, 正直さ、率直さ

grievance, 苦情、不平

reflect badly on, ...に悪い印象をもたらす、...の評判を悪くする

take on a fake identity, 偽の自分になる、自分を偽る

be upfront about, ...について率直である

air dirty laundry in public, 内輪の恥をさらす[外に出す]

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2012年11月13日 21:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 2012/10/25 Lesson 14 Social Media Guidelines (5) ★特別企画:記憶術 その一★三木谷さんの英語力」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 2012/11/8 Lesson 15 Meaningful Internships (2)★本場のニューヨークチーズケーキを食べる ★neu.Tutor(ノイチューター)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。