NHKラジオ 実践ビジネス英語 Long-Distance Marriage (6) 5/28 2010

|
  クリストファー・ベルトンの「英語の世界」

というメルマガをご紹介します。

この著者の方、最近「Twitter英語術」という本を
晴山陽一さんと書かれていて、私も読んでいますが
そのつながりでこのメルマガを知りました。

メルマガの第134号: 10年06月06日が、
興味深かったので今回はメルマガを紹介します。

Potluck - <男が絶対に言わないこと>
というコーナーが面白いです。


疲れているみたいだね。ぼくが皿を洗ってあげよう。

君はベッドにいろよ。おれが朝食を作るからさ。

サッカーのことなんか忘れて、代わりに新作のドラマを見ようぜ。

水曜日は休暇を取ったんだ。ショッピングにでもいかないか?

ぼくたちこのごろ、ぜんぜんまともに会話をしていないね。


などなど、男性には納得!の表現が英語で紹介されています。


クリストファー・ベルトンの「英語の世界」
http://archive.mag2.com/0000251837/index.html

20100421122319
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Long-Distance Marriage (6) 5/28 2010


番組はインターネットで聴くことができます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/index.html


■前回の復習です。答えは最後で

実際のところ、男性も女性も多くの人が、女性がパートナー
の男性より収入が多いということを受け入れるようになった気が
します。

ごめんなさいね。

in the course of
corresponding figure
inspiring
yak about
be on an even keel

■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

We don't really have one snappy phrase to describe it.

I think for my parents' generation it would have been
harder for a husband to swallow, but I don't think men
in my age range feel threatened by that.

I'm glad you brought that up.

That may be the case.

──────────────────────────────
snappy, 的を射た、きびきびした
──────────────────────────────
If someone has a snappy style of speaking, they speak in a
quick, clever, brief, and often funny way.

ex) Each film gets a snappy two-line summary.

──────────────────────────────
be hard to swallow, 信じがたい
──────────────────────────────
If someone swallows a story or a statement, they believe
it completely.

ex) I too found this story a little hard to swallow.

──────────────────────────────
feel threatened, 脅威を感じる
──────────────────────────────
If you feel threatened, you feel as if someone is trying
to harm you.

ex) Anger is the natural reaction we experience when we
feel threatened or frustrated.

──────────────────────────────
bring up, <議題、話題などを>持ち出す
──────────────────────────────
Listening Challenge 1より

When you bring up a particular subject, you mention it or
introduce it into a discussion or conversation.

ex) I advised her to bring the matter up at the next meeting.

──────────────────────────────
be the case, 事実である
──────────────────────────────
Listening Challenge 2より

If you say that something is the case, you mean that it is
true or correct.

ex) You'll probably notice her having difficulty swallowing.
If this is the case, give her plenty of liquids.

──────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
なしです。

■もう一度読んでみよう

We don't really have one snappy phrase to describe it.

I think for my parents' generation it would have been
harder for a husband to swallow, but I don't think men
in my age range feel threatened by that.

I'm glad you brought that up.

That may be the case.

■前回の復習の答えです

In fact, it appears that most men and women have come to 
accept the idea of a woman making more money than her partner.
実際のところ、男性も女性も多くの人が、女性がパートナー
の男性より収入が多いということを受け入れるようになった気が
します。

Sorry about that.
ごめんなさいね。

in the course of, ...の間に、...のうちに、...の時に
corresponding figure, 相当する数字
inspiring, 鼓舞する、やる気にさせる、励みになる
yak about, ...のことをぺちゃくちゃしゃべる、...のことを長々と
話す
be on an even keel, (財政や精神状態などが)安定している
[平穏である]

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2010年6月 6日 17:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5月の読書メーター」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Going Green (1) 6/2 2010」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。