NHKラジオ 実践ビジネス英語 Long-Distance Marriage (5) 5/27 2010

|
明日から週末です。あと一日、がんばりましょう!

20100421122301
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Long-Distance Marriage (5) 5/27 2010


■今日の表現1

In fact, it appears that most men and women have come to 
accept the idea of a woman making more money than her partner.

実際のところ、男性も女性も多くの人が、女性がパートナー
の男性より収入が多いということを受け入れるようになった気が
します。


have come to accept the idea of ...

...という考えを受け入れるようになった

ですね。

例文です。

I have come to accept the idea of a man cooking better 
than her partner.


■今日の表現2

Sorry about that.

ごめんなさいね。

I'm sorry.より、ネイティブ感が強い気がしますね。



番組はインターネットで聴くことができます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/index.html


■前回の復習です。答えは最後で

ブライアンは大きな医療機関の品質管理責任者です。

立ち入りすぎた質問だったらすみませんが、

まあ、電子メールがあってよかった、としか言いようが
ありません。

ええ、こう言うと少し冷たく響くでしょうが、そうした決めごと
こそが実際にうまくいくやり方なのだ、ということがわかって
きたのです。

実際のところ、この不況ですから、とにかく仕事のあるのは
幸せですよ。

nibble
put a damper on
nosey
period
thank goodness for

■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

In the course of my research, I discovered some interesting
data.

In 1987 the corresponding figure was close to 18 percent.

It's quite inspiring.

But I asked you to have lunch with me to talk about how
you're getting along, and here's me yakking about myself
the whole time.

Well, your life seems to be on an even keel.

──────────────────────────────
in the course of, ...の間に、...のうちに、...の時に
──────────────────────────────
If something happens in the course of a particular period
of time, it happens during that period of time.

ex) In the course of the 1930s steel production in Britain
approximately doubled.

──────────────────────────────
corresponding figure, 相当する数字
──────────────────────────────
If one thing corresponds to another, there is a close
similarity or connection between them.

ex) March and April sales this year were up 8 per cent 
on the corresponding period in 1992.

──────────────────────────────
inspiring, 鼓舞する、やる気にさせる、励みになる
──────────────────────────────
Something or someone that is inspiring is exciting and
makes you feel strongly interested and enthusiastic.

ex) It was not exactly our most inspiring performance
of the season.

──────────────────────────────
yak about, ...のことをぺちゃくちゃしゃべる、...のことを長々と
話す
──────────────────────────────
[ODE]
talk at length about trivial or boring subjects.

──────────────────────────────
be on an even keel, (財政や精神状態などが)安定している
[平穏である]
──────────────────────────────
If you say that someone or something is on an even keel,
you mean that they are working or progressing smoothly
and steadily, without any sudden changes.

ex) Jason had helped him out with a series of loans, until
he could get back on an even keel.

──────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
なしです。

■もう一度読んでみよう

In the course of my research, I discovered some interesting
data.

In 1987 the corresponding figure was close to 18 percent.

It's quite inspiring.

But I asked you to have lunch with me to talk about how
you're getting along, and here's me yakking about myself
the whole time.

Well, your life seems to be on an even keel.

■前回の復習の答えです

Brian's the quality contorol manager at a major medical
institution.
ブライアンは大きな医療機関の品質管理責任者です。

Pardon me if I'm being too nosey, but ... ?
立ち入りすぎた質問だったらすみませんが、

Well, thank goodness for e-mail is all I can say.
まあ、電子メールがあってよかった、としか言いようが
ありません。

Yes, it's proven to be a workable arrangement, which I know
sounds a bit cold.
ええ、こう言うと少し冷たく響くでしょうが、そうした決めごと
こそが実際にうまくいくやり方なのだ、ということがわかって
きたのです。

In fact, we're happy to have jobs, period, what with the
recession.
実際のところ、この不況ですから、とにかく仕事のあるのは
幸せですよ。

nibble, (多少の)興味、(気のありそうな)反応、申し出
put a damper on, ...に水を差す、...の勢いをそぐ
nosey, 詮索好きな、(他人のことに)深入りする
period, (発言のあとで)以上、とにかく(...だ)
thank goodness for, ...とはありがたい、...でよかった

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2010年6月 5日 12:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Long-Distance Marriage (4) 5/26 2010」です。

次のブログ記事は「5月の読書メーター」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。