NHKラジオ 実践ビジネス英語 High-Tech Parenting (4) 1/27 2010

|
最初に習った英語が This is a pen.
だった人が、今思うことは、おそらく
「これはペンです」なんて英語、当たり前すぎて
誰も使わないよ! というものかもしれません。

私も長年そう、思ってきました。

しかし、先日、映画アバターを見た際の、別の映画の
予告編で、This is a pen. というセリフがあったのです。

魔法の道具を渡された少年が
「これはただのペンにすぎないよ!」
と叫んでいました。

なるほど、This is a pen. にも、こういう使い方が
あったのですね。

そのシーンはこちらで見ることができます。


20100116123346
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 High-Tech Parenting (4) 1/27 2010


■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

And the point that comes up again and again is that today's
parents and teachers can't use their antiquated 20th century
knowledge or training to plot the right educational course
for the younger generation.

They seem to think educators should cast aside their 
predigital habits and modes of thinking.

This kind of radical paradime shift requires radical solutions.

Does that means that teachers need to get up to speed with
and stay on top of all the latest high-tech gadgetry?

──────────────────────────────
antiquated, 時代遅れの、古臭い
──────────────────────────────
If you describe something as antiquated, you are criticizing
it because it is very old or old-fashioned.

ex) Many factories are so antiquated they are not worth
saving.

──────────────────────────────
plot, 企てる、(経路などを)記す
──────────────────────────────
When people plot a strategy or a course of action, they 
carefully plan each step of it.

ex) Yesterday's meeting was intended to plot a survival
strategy for the party.

──────────────────────────────
cast aside, ...を捨てる、...を排除する
──────────────────────────────
If you cast someone or something aside, you get rid of them
because you no longer like them or approve of them. [FORMAL]

ex) The figure who is an honour to his country is cast aside
and disgraced.

──────────────────────────────
radical, 根本的な、抜本的な、過激な
──────────────────────────────
Radical changes and differences are very important and
great in degree.

ex) The country needs a period of calm without more surges
of radical change.

──────────────────────────────
get up to speed with, ...に遅れずについていく
──────────────────────────────
If you get up to speed, you make sure that you have all
the latest information about something. You can then say 
that you are up to speed.

ex) The president has been getting up to speed on foreign 
policy.

──────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
stay on top of, ...をずっと把握している、...を熟知している
gadgetry, (総称的に)小道具、機器
what the future holds in store, 未来に待ち構えているもの

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2010年1月31日 11:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 High-Tech Parenting (3) 1/22 2010」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 High-Tech Parenting (5) 1/28 2010」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。