NHKラジオ 実践ビジネス英語 Retirement Plans (4) 8/19 2009

|
この夏休みはTOEIC対策に明け暮れていました。

英語コラムの連載10回目です。

PDCA作戦でTOEIC大幅スコアアップを狙え! - 模試で弱点を徹底的に分析する


TOEICが600円値下げされましたね。

これに関して、日向先生のブログに興味深いエントリが
ありました。

なぜ、突然の値下げか?


TOEICこぼれ話、(続)TOEICこぼれ話をご覧ください。

■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Retirement Plans (4) 8/19 2009


■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

I guess they could also be seen as cognitive exercises
that help ward off senial dementia.

My Mom, who's 72, has a senior-friendly PC that has 
simplified icons and a screen magnifier, for example.

Health is of paramount importance for us geezers.

──────────────────────────────
cognitive, 認識の、認知の、知的な
──────────────────────────────
Cognitive means relating to the mental process involved
in knowing, learning, and understanding things.
[TECHNICAL or][FORMAL]

ex) As children grow older, their cognitive processes
become sharper.

──────────────────────────────
senile dementia, 老人性認知症
──────────────────────────────
If old people become senile, they become confused, can no
longer remember things, and are unable to look after themselves.

[ODE]
ex) she couldn't cope with her senile husband.

Dementia is a serious illness of the mind. [MEDICAL]

──────────────────────────────
screen magnifier, 画面拡大ソフト
──────────────────────────────
To magnify an object means to make it appear larger than
it really is, by means of a special lens or mirror.

ex) A lens would magnify the picture so it would be like
looking at a large TV screen.

magnifying glass 虫めがね

──────────────────────────────
of paramount importance, 最も重要で
──────────────────────────────
Something that is paramount or of paramount importance
is more important than anything else.

ex) Nitrogen is of paramount importance to life on earth.

最上級になるわけですね。ふむふむ。

──────────────────────────────
geezer, (変わった)じいさん、変人
──────────────────────────────
Some people use geezer to refer to a man. [mainly BRIT]
[INFORMAL, OLD-FASHIONED]

ex) an lod bald geezer in a posh raincoat.

[ODE]
イギリス英語ではa man.
アメリカ英語では(軽蔑的に)an old man.

──────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
ward off, ...を防ぐ、...を避ける
not-too-distant future, それほど遠くない将来
save diligently, こつこつ貯金する
fruits, 成果、報い

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2009年8月22日 11:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Retirement Plans (3) 8/7,14 2009」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Retirement Plans (5) 8/20 2009」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。