NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/12/23 Lesson 18 New Year's Resolution (6)★大晦日の過ごし方★TOEICの目的

|
1.身の回りのことなど

今日は大晦日。2011年最後のメルマガとなります。

メルマガの単語も2つしか取り上げるものがありません。
サッと済ませてしまいましょう。

今夜は紅白か、ガキ使の絶対に笑ってはいけないか、池上彰さんの7時間半の
番組か迷いますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

昨日twitterでこんなやりとりを見かけました。

中村澄子さん(@sumirejuku)とあ〜るさん(@r_toeic)がTOEICで満点を
目指す意味について意見交換をしていたのです。

中村先生は社会人向けTOEIC講座を主催されていますが、900点を超えたら
それ以上スコアアップは必要ないという考えです。企業では900以上は同じ
評価をされるし、英語以外にも必要なスキルはあるからです。英語だけでは
強みにならないともおっしゃっています。

一方、あ〜るさんは趣味でTOEIC満点を取りづけることを目標にしている方
のようで、英語は何かの手段ではなく、TOEIC自体にはまっている方なのかな
と思っています。

お互いにTOEICに取り組んでいるけれども、実務と趣味という軸が全く違う
ので話がかみ合いません。

私はどうかというと、これは完全に趣味ですので、あ〜るさん派ということに
なります。リストラされないように気をつけよっと。

3.実践ビジネス英語


■NHKラジオ  実践ビジネス英語 2011/12/23 Lesson 18 New Year's Resolution (6)

今回スーザンさんは我々英語学習者にも通じるコメントを言っています。
「NHKビジネス英語を120%利用  」から引用します。

------
Those are excellent points. If you find yourself wondering why you are
not achieving a particular goal, it's important to take a long, hard look at
it and to ask yourself if it is something you really want to do, or
something you think you should do. If your heart isn't really in it, you are
not likely to achieve it. Sometimes people set goals because of others'
expectations, rather than their true desires.
------

もしゴールを達成できないなあというときは、そのゴールが誤ったゴールかも
しれない。本当に達成したいゴールなのか、達成すべきゴールなのか考えること。
心が入っていないと達成することはできない。自分の思いではなく、他人の期待を
ゴールにするときもある。


■前回の復習です

moral support
it's dollars to donuts (that)
doable
put one's house in order
well-examined life

■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています

I've certainly made my share of New Year's resolutions in the past.

It depends on the year, but health, career and travel are recurring themes.

今回はメルマガ「NHKビジネス英語を120%利用 」から引用しました。
http://archive.mag2.com/0000038545/20111224221327000.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
share, それなりの
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
If you have or do your share of something, you have or do an amount
that seems reasonable to you, or to other people.

ex) Women must receive their fair share of training for good-paying jobs.

shareの日本語訳が難しい所です。
have one's share of で、それなりの~がある、という意味らしいので、
make my share of New Year's resolutionsは、それなりの新年の誓いを
作る、ということでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
recur, 繰り返される
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
If something recurs, it happens more than once.

ex) a theme that was to recur frequently in his work.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なしです。

■もう一度読んでみよう

I've certainly made my share of New Year's resolutions in the past.

It depends on the year, but health, career and travel are recurring themes.

■前回の復習の答えです

moral support, 精神的な支援[支え]、励まし
it's dollars to donuts (that), ...ということは確実である
doable, 実行できる、実行可能な
put one's house in order, 自らの態度を改める、自分の行いを正す
well-examined life, よく考えられた生活

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2011年12月31日 16:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 2011/12/22 Lesson 18 New Year's Resolution (5)★PR犬★2011年ベスト英語本」です。

次のブログ記事は「12月の読書メーター」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。