NHKラジオ 実践ビジネス英語 Storytelling (6) 7/23 2010

|
8月1日は映画の日で1000円だったようですね。
私は土曜日にインセプションを見てきました。
レオナルドディカプリオと渡辺謙が出演しています。

他人の夢に入り込むというお話で、現実世界とは
違った世界でアクションが行なわれるという、一見
するとマトリックスと似ているように思いましたが、
複雑さではこちらのほうが上を行っています。

全体としては面白かったです。

それにしてもポップコーンがのどに詰まって苦しかった!

20100729122415

■NHKラジオ 実践ビジネス英語 Storytelling (6) 7/23 2010



番組はインターネットで聴くことができます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/index.html


■前回の復習です。答えは最後で

be guaranteed to
turn off
sense
enlightening
Talk about boring.

■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

It's especially disheartening for students who have spent
their college years dreaming big, only to find a dearth of
challenging jobs upon graduating. I can relate to that.

He told us that after leaving that ad agency, he tried
a number of jobs without success until he realized that
the IT field was where he belonged.

And if and when they do find work, the jobs may come with
a lower salary, be somewhere far away from family and
friends or in a different field than the one they'd planned
to enter.

──────────────────────────────
disheartening, がっかりさせる(ような)
──────────────────────────────
Talk the Talkより。

If something is disheartening, it makes you feel disappointed
and less confident or less hopeful.

──────────────────────────────
dearth, 欠乏、不足
──────────────────────────────
Talk the Talkより。

If there is a dearth of something, there is not enough of it.

ex) the dearth of good fiction by English authors.

──────────────────────────────
can relate to, 共感する、理解する
──────────────────────────────
Talk the Talkより。

If you can relate to other people, you can understand how
they feel and communication with them or deal with them
easily.

ex) Children need to learn to relate to other children.

──────────────────────────────
where someone belongs, (人)のいるべき所
──────────────────────────────
Storytelling (2)より

If a person or thing belongs in a particular place or
situation, that is where they should be.

ex) You don't belong here.

──────────────────────────────
if and when, もし...した時は、仮に...して場合
──────────────────────────────
Storytelling (3)より

[ODE]
at a future time (should it arise)

ex) most of these plans can be altered if and when 
the situation changes.

──────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
なしです。

■もう一度読んでみよう

It's especially disheartening for students who have spent
their college years dreaming big, only to find a dearth of
challenging jobs upon graduating. I can relate to that.

He told us that after leaving that ad agency, he tried
a number of jobs without success until he realized that
the IT field was where he belonged.

And if and when they do find work, the jobs may come with
a lower salary, be somewhere far away from family and
friends or in a different field than the one they'd planned
to enter.

■前回の復習の答えです

be guaranteed to, 確実に...する、間違いなく...する
turn off, ...に興味を失わせる、...に嫌気を起こさせる
sense, 感じる、わかる
enlightening, 啓発的な、ためになる
Talk about boring. , なんて退屈なんだ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2010年8月 4日 22:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Storytelling (5) 7/22 2010」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 Climate Survey (1) 7/28 2010」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。