NHKラジオ 実践ビジネス英語 How to Be Nice in Bad Times (2) 2/18 2010

|

5週目を終わりました。

5週目は、鶏すき、ミネストローネ鍋、はりはり鍋、チャウダー鍋、
きつねそば鍋を作りました。

ミネストローネ鍋が激うまでした。

この本の素晴らしさは、プラモデル感覚で料理が作れる
ことにあるように思います。

言われるままに、材料を切って煮込むだけであら不思議。


来週は6週間メニューの最終週です。


そんなことより、オリンピックのカーリングのイギリス戦です。

最後は、日本チーム(クリスタルジャパン)は目黒選手の
スーパーショットで5点をゲット!!

カーリングのルールが何となくわかった気がします。
20100109153412
■NHKラジオ 実践ビジネス英語 How to Be Nice in Bad Times (2) 2/18 2010



■意味を考えてみよう。今日取り上げる単語が含まれています。

Mind if I butt in?

If it's any consolation, Melinda, I found myself in a
similar situation the other evening when I asked an
unemployed friend of mine out to dinner.

When we were shown to our table, my friend snapped at the
waiter and told him that we wanted separate checks.

Yes, people can be prickly when they're feeling the
brunt of an economic slump.

──────────────────────────────
Mind if I butt in?, 口を挟んでもいいでしょうか。
──────────────────────────────
If you butt in, you rudely interrupt a conversation or
activity.

ex) I was always butting in and saying the wrong thing.

──────────────────────────────
if it's any consolation, 慰めになるといいのですが
──────────────────────────────
If you console someone who is unhappy about something, you
try to make them feel more cheerful.

ex) He knew then he was right, but it was no consolation.

──────────────────────────────
snap at, ...に食ってかかる、...に厳しい言葉を投げかける、
...にきつい口調で言う
──────────────────────────────
If someone snaps at you, they speak to you in a sharp,
unfriendly way.

ex) 'Of course I don't know her,' Roger snapped.

──────────────────────────────
prickly, 怒りっぽい
──────────────────────────────
Someone who is prickly loses their temper or gets upset
very easily.

ex) You know how prickly she is.

──────────────────────────────
feel [bear] the brunt of, ...の影響をまともに感じる、...から
大打撃を被る
──────────────────────────────
If someone or something bears the brunt of an unpleasant or
damaging event, they have to take the main force of its
harmful effects. Other verbs are sometimes used instead of
'bear'.

ex) In 37 years with British Rail, I saw how station staff 
always bore the brunt of public anger over fare rises.

──────────────────────────────
その他にも、次も押さえておきたい。[誌面の都合上省略] ★は重要表現
──────────────────────────────
stressed-out, ストレスのたまった、いらいらした
minefield, 難関、やっかいなもの、危険なもの

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、Yoshinori Hondaが2010年2月20日 17:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 How to Be Nice in Bad Times (1) 2/17 2010」です。

次のブログ記事は「NHKラジオ 実践ビジネス英語 How to Be Nice in Bad Times (3) 2/19 2010」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。