05: 英語学習本の紹介: 2012年8月アーカイブ

1.身の回りのこと

コップの茶渋、、気になりませんか。
重曹で茶渋がきれいになるそうです。

鍋に水と重曹を入れ、茶渋の付いたコップなどを入れ、沸かし、30分放置するだけ。
めん棒などでこすると頑固な茶渋が簡単に落ちます。感動です。
家事のベストプラクティスですねー。


重曹&クエン酸エコ掃除 重曹でコップ、急須、鍋の茶渋落とし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

職場で出会ったこんな英語シリーズ。3回目はdeckです。
アメリカ人はpower pointのファイルをこう呼んでいます。

lang-8で質問して得られた回答から類推するに、
deckとは辞書にはトランプの一組とあり、
古いタイプのslideを重ねた姿がトランプのセットのように見えるから
ではないかと思いました。

1.身の回りのこと

私の職場でも360度フィードバックがあり、自分もされましたし、他の人の評価を
したことがあります。定量評価と自由記述の部分がありました。

ビニエットではPaul Pearsonは優秀すぎるが故にそこが弱点になるという事で、
そういう評価はPaulにとっても「気づき」になるのでしょう。

しかし同僚や部下の私に対する純粋ネガティブな評価を読むのは正直いい気分
ではありませんでした。人間ができていないともいえますが、人からのアドバイス
は押しつけられても聞く耳を持たないのが人というものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. 英語に関するあれこれ

「海外赴任を経験した書店員が推奨! 今役立つ英語学習本10冊」という特集が
ありました。海外赴任をしたプロの書店員さんが選んだそうです。

私も持っている(た)本もちらほら。

『必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1』の"全面改訂版"
は、表紙が現代風に変わっていますね。昔、勉強会でこれを暗記していたことを
思い出します。

『英文法解説 (改訂3版)』これは、改訂版を持っています。けっこう詳しいです。

『たかが英語!』は持っていませんが、ぜひ読んで見たいです。

『iPhone英語勉強法  スキマ時間で英語力を上げる55の技』も持っています。

洋書、コミック英語版などもいいですね。洋書は探偵物を何とか読み終えた
ことはありますが、得意ではないです。


日経トレンディネット
プロの書店員厳選! 2012年夏休みに読むべき本50冊

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2012年8月以降に書かれたブログ記事のうち05: 英語学習本の紹介カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは05: 英語学習本の紹介: 2012年6月です。

次のアーカイブは05: 英語学習本の紹介: 2012年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。