キムタクの月9ドラマ「CHANGE」が先週終わりました。
巷の評判は今ひとつだったようですが、私は面白かったです。
最終回のキムタクの長台詞はプロンプターを使っていたので
しょうか?
NHKの土曜ドラマ「監査法人」も先週が最終回でした。
こちらは仕事柄、最近監査法人に興味があるので面白かったです。
「時をかける少女」のアニメ版も土曜日に見ました。実写版は
1983年に原田知世主演、大林宣彦監督で撮られましたが、
アニメ版も現代風にアレンジされていて楽しめました。
1983年というと今年配属された新人が生まれた年だがや。
巷の評判は今ひとつだったようですが、私は面白かったです。
最終回のキムタクの長台詞はプロンプターを使っていたので
しょうか?
NHKの土曜ドラマ「監査法人」も先週が最終回でした。
こちらは仕事柄、最近監査法人に興味があるので面白かったです。
「時をかける少女」のアニメ版も土曜日に見ました。実写版は
1983年に原田知世主演、大林宣彦監督で撮られましたが、
アニメ版も現代風にアレンジされていて楽しめました。
1983年というと今年配属された新人が生まれた年だがや。